タイ語を勉強

【タイ語】食器をタイ語で言う

タイで食事をするときに、基本はホークとスプーンが多いのですが、麺類などは箸を使ったりします。よく取り分ける食器が欲しかったり、追加で食器が欲しい時にをタイ語で伝えたい時があります。基本の食器は覚えておきたいところ。 タイで使う基本の...
2019.12.10
タイのビジネス

タイ商材のビジネス交流会に参加してみた

昨日、ワイワイタイランド主催の「タイ王国ファンクラブ定例会「タイの商材とビジネスマッチング」に参加してきました。私個人としては、久しぶりのビジネス交流会でした。正直なところ、この手の交流会は苦手なので、個人で仕事をするようになってから全く...
2019.12.10
タイの施設

11/1より一般開放されたワットプラケーオ。観光の注意点をまとめてみる

プミポン国王の崩御に伴い入場禁止となっていたバンコクの最大観光地であるワットプラケーオが、11/1より一般開放されました。一般観光客はウィセートチャイシー門から、8:00~15:30まで開放されており、弔問者は同じくウィセートチャイシー門...
2019.12.10
タイのこと

ちょっとタイの注目ニュースを二つ。狂犬病と麻薬関連

現在、タイでは喪服着用により、ほとんどのタイ人が黒い服もしくは黒いリボンなどを着用しています。先週のタイ語学校の先生も黒いセーターを着てました。そんなこともあって、一時タイでは黒い服が品薄になり、通常の2倍で販売されたりしましたが、ようや...
2019.12.10
タイ語を勉強

【タイ語】タイの学校

タイの学校教育は4つの段階に分かれている。小学校前半、後半(プラトム1-3、プラトム4-6)と中学校、高校(マタヨム1-3、マタヨム4-6)になります。ただ、日本と同じように、小学、中学、高校と分けることができます。高校まではタイ教育制度...
2019.12.10
タイ語を勉強

【タイ語】女性を褒めるときに使う5つ

タイ人女性は働き者でしっかりしているイメージがあります。時には気に入った女性にであることがあると思います。そんな時に、態度だけでなく言葉でも表現していもの。口説き文句までは覚えれないけど、女性を褒める最低限の言葉だけは覚えておきたいものですね。もちろん、男性に対しても使える表現にもなります。
2020.08.18
タイのこと

2016年末までのタイの主要イベントは開催されるようです。

来月末にタイに行く予定ですが、今後のタイ国内の状況は気になるところです。プミポン国王崩御のあとに、いくつかのイベント中止の発表がありましたが、タイ観光庁が2016年末までに開催される主要なイベントを発表しました。 ただし、恒例となっている...
2019.12.10
タイのビジネス

バンコクの日本うどんチェーン店が撤退。理由を考えてみた

タイのニュースをチェックしていると「外食チェーンのフジオフードシステムは26日、タイの合弁会社MBKフード・システムを清算すると発表した。」とありました。バンコクでは、MBKとシーナカリン通りにあるシーコンスクエア内に「鶴丸饂飩本舗」あっ...
2019.12.10
タイ料理

【池袋東武】タイ料理サイアムセラドンのガパオとランチビールが最高

ども!タイウニです。 池袋東武に美味しいランチが楽しめるタイ料理店はある?ビールも一緒に飲めたら嬉しい。 そのような人へ、池袋東武にある「サイアムセラドン」のランチレビューです。 【池袋東武】タイ料理サイアムセラドンでガ...
2020.06.23
タイの買い物

タイで日本人が土地を買うには

プミポン国王が崩御されて、タイでは様々なニュースが流れています。タイ全国各地からプミポン国王の弔問に訪れる国民に便宜を図る為に、スワンナプーム空港から王宮前広場まで無料シャトルバスを運行するというニュースから、有名豆乳店の息子がSNS上で...
2019.12.10
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました