こんにちは、マサです。
2025年8月下旬、横浜中華街でランチをしてきました。
中華街といえば大きな有名店を思い浮かべがちですが、今回はあえてこじんまりとした「優味彩(ユミサイ)」に入ってみました。
ほっと落ち着く中華ランチのレポートです。
◆喫茶店のような外観と清潔感ある店内

外観はガラス張りで、まるで喫茶店のような雰囲気。

中に入ると白を基調とした感じで、中華っぽい飾りもあり、清潔感があって気持ちよく過ごせます。

テーブル席が並び、私が伺ったときも何組かお客さんが入っていました。
観光客だけでなく、地元の常連さんも利用しているようです。
◆タブレットで注文、ランチは850円から!

注文は各テーブルのタブレットで。
メニューを見るとランチは850円からとリーズナブルで、観光地価格の中華街にしてはかなりお得に感じました。
私は蒸し鶏ランチを、カミさんは担々麺を注文。

蒸し鶏ランチにはスープと杏仁豆腐がついており、ボリュームも十分。

玉子スープもほっとする味、これぞ中華ランチって懐かしい気分に。

担々麺も程よい辛さでしたが、意外とすっきり目なスープが印象的でした。

見た目以上に麺の量があったので、食べ応えあったそうです。

◆昼からビールで贅沢気分

この日は暑かったこともあり、瓶ビールも一緒に。
昼からの一杯は格別で、中華料理との相性も抜群でした。
観光で歩き疲れたあとに、こうした気軽なランチとビールでひと息つけるのは嬉しいですね。
◆観光の合間におすすめの一軒
帰り際には常連さんらしき方も来店していて、地元の人からも支持されている様子がうかがえました。
有名店に並ぶのもいいですが、リーズナブルに美味しいランチを楽しみたい方には「優味彩」、おすすめです。
店名:優味彩(ユミサイ)
住所:〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町128 ラ・トゥール前田 1F
電話:0456630079