タイ語を勉強

【タイ語】暑季、雨季、寒季

タイの季節は、大まかに三つに分かれます。 一つ目は、だいたい3.4.5月頃の暑季になります。熱帯の国タイと思うほど、暑い時期になります。この時期はマンゴーやドリアンの美味しい季節になります。日本の季節で例えると夏になりますね。 二つ目は、...
2019.11.12
ビールのこと

シンハービールがセレッソ大阪オフィシャルスポンサーに。さてアサヒやキリンやサッポロはどこだろう

タイのビールと言われて真っ先に思い浮かぶのがシンハービール。タイでは「ビアシン」と言えばスグに出てくるビール。タイのビール好きには飲みやすいて言って人気です。少なくとも私は大好きです。それと、タイでよく見かけるビールとしてはレオビール(LE...
2019.11.12
タイのグルメ

バンコクのフーターズ

バンコクにフーターズができたと情報があったので、次回バンコク訪問時にチェックしてみようかと思ってますが、その前に日本のフーターズに行ったので、その内容をちょこっと書きます。 フーターズ初体験が新宿のお店。この新宿店には、以前に友人が評...
2019.11.11
日本のアニメ

タイでは監獄学園放送されないだろうな

アニメはどちらかと言うと好きな方です。日本が世界に誇る芸術でもあり、とても奥が深いものだと思っています。実際、お台場で開かれたアニメイベントにも行ったことありますし、そのアニメファンの熱気に驚き凄さを感じました。ただ、本格的なファンと比べる...
2019.11.11
タイ旅行

タイでイモトのwifiは必要?

最近、夜中にふとテレビを流し見していると、イモトのwifiがスポンサーの番組が目に止まった。番組名は「フレンチ・キスのキス旅2」となっていたので、どうやら続編のよう。番組内容としてはフランスを女の子三人で旅して周る、その情報収集をいもとのw...
2019.11.11
タイ旅行

エアアジアでタイに行ったら

訪タイは30回以上になります。今まで乗った航空会社はANA(全日本空輸)、JAL(日本航空)、TG(タイ国際航空)、チャイナエアライン、ベトナムエアライン、中国東方航空、ユナイテッド航空などであり、まだLCC(格安航空会社)でタイに行ったこ...
2019.11.11
タイ料理

【新橋タイ料理】ブアデタイの感想♪ちょっと高いけど美味しい

ども!タイウニです。 新橋にあるタイ料理「ブアデタイ」はどう?夜に飲みに行くには良いかな? こういった疑問にお答えします。 【新橋タイ料理】ブアデタイの感想♪ちょっと高いけど美味しいよ! この記事を書いている私は、...
2020.09.20
マッサージについて

コリとる298を受けてみた。

毎日パソコンに向かっていると、首や肩のコリがひどくなります。姿勢も悪いので、長時間の同じ体制は血流を悪くするのでしょう。自分でも固まっているのがわかります。そんな時は、コンサルで入っているマッサージ屋さんのベテラン施術者さんに5から10分程...
タイのこと

日本とタイの大学ランキング

これから日本の大学では秋に向けて大学祭が盛り上がりますね。もう、卒業してかなり経ちますので、学祭の雰囲気とかほとんど忘れてますが、とても楽しかった覚えが残ってます。大学入試の時は一生懸命勉強をした自分ですが、大学ではほとんど勉強せず。。良く...
2019.11.11
いろんな話

都内の自転車修理に騙されるな

最近、かっこよい自転車をよく見かけます。街でも自転車屋さんが増えたし、良い立地に次々とオープンしているのを見かけると、自転車が流行っているのが分かります。私も神楽坂から新宿までの通勤に小型自転車を利用して移動することが多いです。 自転...
2019.11.11
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました