タイ料理といえばガパオ!お家で簡単に作れる♪【レシピ&作り方】

タイ料理

ども!タイ料理の中でガパオが一番好きなタイウニです。

さて本日は、タイ料理の「ガパオ」について。

そもそもガパオって何?ガパオってお家で作れるの?美味しいガパオの作り方は?という人へ。

タイ語の正式名から、簡単にお家で作れるレシピ、そして50店舗以上で食べてきた中での、「私のガパオBEST3」を紹介します。

このブログで、ガパオを自ら作って語れる「ガパオ通」になれますよw

スポンサーリンク

タイ料理といえばガパオ!お家で簡単に作れるレシピ&作り方を紹介

ガパオガイ

5年前、ブログのネタ探しに、タイ料理店のランチを食べまくりました。

その時、必ず食べてたのが「ガパオ」。

日本のタイ料理店に、必ずあると言って良いメニュー。

1年以上、ガパオを食べ続けると分かるもので、お店によって「これは好き」「これは嫌い」というのがハッキリしました。

ちなみに、私が好きなのは、お肉感のある汁が少ないガパオ。

食べるだけで飽き足らず、自分でも作ってみたのですが、具材、調味料で味が変わり、調理の奥深さを知ることに。

最初は、ガパオペーストを使ってましたが、使わずに作れるのか?調べてみたところ。

めっちゃ簡単に作れることが分かりました。

本日は、そもそもガパオって何?から、お家で作れるレシピ&作り方を紹介します。

タイでガパオって言っても、バジル炒めは出てきませんからね。

タイ料理のガパオ(กะเพรา)とは

まず、タイ語のガパオについて。

タイ料理店で「ガパオ」といえば、「バジル炒め」を想像しますが、正式なタイ語では間違いです。

日本だったら通じるけど、タイでは通じないので注意。

タイ料理ガパオのタイ語

日本でいう「バジル炒め」の正式なタイ語は、

パッガパオ(ผัดกระเพรา)

パッ=炒める、ガパオ=バジル

だから、日本のタイ料理店で「ガパオライス」とか書いてあるのは、「バジルご飯」ということになる。

「バジルだけのご飯」は食べたくないよねw

ちなみに、上記写真のタイ語は「パッガパオガイサップ」となる。

ガイサップが「鶏ひき肉」の意味。

まぁ、いろいろ省かれて、日本では「ガパオ」って言われてますね。

タイで「ガパオ」って注文したら、バジルの葉だけ出てくるかもしれないから気を付けてw

まぁ、そんなことはないだろうけど、タイで注文する時は、「ガパオ」の後に具材である、「ガイ=鶏肉」、「ムー=豚肉」を付けて注文してね。

タイ料理ガパオの種類

つまり、パッガパオ「バジル炒め」の後に入れる具材によって、ガパオ料理の種類が変わりる。

ガパオ料理で、主なものをあげると。

パッガパオガイサップ鶏ひき肉のバジル炒め
パッガパオムーサップ豚ひき肉のバジル炒め
パッガパオヌア牛肉のバジル炒め
パッガパオプラームックイカのバジル炒め
パッガパオクンエビのバジル炒め
パッガパオタレーシーフードのバジル炒め

具材を変えるだけで、いろんなガパオ料理になる。

まだ食べたことないけど、パッガパオトーフー(豆腐のバジル炒め)なんてのも、美味しそうじゃない?

どこかで作ってくれないかなw

タイ料理ガパオのレシピ&作り方

次は、ガパオのレシピと作り方。

クックパッドやソラレピなどをチェックし、基本的なのはこちら。

タイ料理ガパオガイの基本レシピ

ガパオガイ(2人分)

鶏ひき肉150g
玉ねぎ1/2個
パプリカ1/4個
バジルの葉5枚
にんにく1片
唐辛子1本
サラダ油大さじ1
ナンプラー大さじ1
オイスターソース大さじ1
砂糖大さじ1

これに、ご飯と目玉焼き。

意外とシンプルですよね。

タイ料理ガパオの作り方

そして、作り方の方はもっとシンプル。

1.フライパンにサラダ油を入れて熱し、唐辛子、にんにくを入れて香りが出るまで炒める

2.鶏ひき肉を入れて色が変わったら、野菜を入れて炒める

3.野菜がしんなりしてきたら、ナンプラー、オイスターソース、砂糖といれて炒める

4.お皿に盛りつけて完成

簡単すぎww

一行でまとめると、肉と野菜に火を通して調味料を入れて炒めて完成。

タイ調味料はヤマモリが有名!

タイ料理にこれも便利♪

タイ料理ガパオをお家で美味しく作るには

作り方で分かると思うけど、お家で簡単に作れます。

どのレシピも、ほぼ作り方は同じ(野菜を入れるタイミングだけ違う)。

そこで、10個以上のレシピを見て、私なりにまとめると。

  • ナンプラー、オイスターソース、砂糖は必須
  • 上記+調味料が微妙に違う
  • 唐辛子で辛さを調整
  • 好きな野菜(水気の少ない)でOK

とにかく、味付けはナンプラー(醤油でもOK)、オイスターソース、砂糖があれば大丈夫そう。

調味料は、豆板醤、こしょう、ごま油、みりん、鶏ガラスープなどを使うのもあった。

唐辛子は、生でも乾燥でも好みの辛さに。

野菜は水気がなければ、ぐちゃぐちゃにならないから何でもOK。

こんな風に、それぞれの作り方で自分好みにアレンジしてました。

私の場合、味が濃く絡めが好きだから、調味料に鶏ガラスープや豆板醤を入れて、唐辛子は2本以上が良いかも。

基本を知っておけば、自分好みのガパオが作れます。

食器にもこだわりたい!

美味しいタイ料理ガパオBEST3

最後に、50店舗以上のタイ料理店で食べてきた中で、私が美味しいと思った「ガパオBEST3」を紹介します。

今回選んだのは、日本のタイ料理店。タイの店舗は別の機会に紹介します。

小田原「サイアム」のガパオムー

ガパオムーサップ

何の目的もなくふらっと入ったタイ料理店。

ここのガパオムーサップが美味しかった!特徴は、豚ひき肉と豚バラ肉の2種類のお肉を使っているところ。

肉好きの私には、たまらない一品でした。

小田原のタイ料理「サイアム」で美味しいガパオムーランチ♪

大阪「KHAO」のガパオプラームック

ガパオプラームック

大阪出張の際に立ち寄った、天満の人気タイ料理店。

ここのタイ料理は、基本をおさえながらオリジナリティがあって面白く、ついついお酒が進む味。

イカ好きのカミさんが絶賛してました。

大阪のタイ料理でタイ産ワインを飲む♪タイ食堂KHAO【移転】」※ガパオプラームックはレビュー後の2020年1月に食べました。

池袋「ピラブカウ※閉店→移転」のガパオガイ

ガパオガイ

残念ながら、昨年に閉店したタイ料理店。※バーンカノムタイに統合したそうです。

ゴロゴロの肉で作ってくれるガパオが美味しい!タイっぽいお店の雰囲気も良く、他とは違う味付けが美味しかった。

肉好きを納得させるゴロゴロ肉でした。

池袋でタイ料理ランチ in ピラブカウ【閉店】

タイ料理店によって、ガパオの味は違います。

辛かったり、辛くなかったり、味が濃かったり、濃くなかったり、汁が多かったり、少なかったり。。

やはり、自分好みのガパオを見つけるのが一番。

お家で簡単に作れるので、ガパオ好きの方は挑戦してみて下さい。

美味しいタイ料理を食べて、みなさんが笑顔のなりますように♪

~thaiuniおっさんのつぶやき~
ガパオはバジル炒めだから、バジルがないとガパオって言っちゃだめだよね。時々、バジル入ってないのがある。。タイ料理店さん!コスト削減しないで入れて下さいね。

タイトルとURLをコピーしました