こちらから質問したいと時に使いたい疑問詞。覚えておくと便利です。ただし、タイ語で質問したらタイ語で返ってくる可能性が高いので、いくつかのタイ語は覚えておいた方が良いかもしれません。特に数字は必要かな。数字に関してはこちらを参照して下さい。
「【数字】1から10まで。」「【数字】11から21」「【数字】20から100」
タイ語の疑問詞
| 【日本語】 | 【タイ語】 | 【発音】 |
| 1.何 | อะไร | アライ |
| 2.誰 | ใคร | クライ |
| 3.いつ | เมื่อไร | ムアライ |
| 4.何故 | ทำไม | タンマイ |
| 5.いくら | เท่าไร | タオライ |
| 6.どのように | อย่างไร | ヤーングライ |
発音のコツ
1.平音でまっすぐ。
2.平音でまっすぐ。
3.「ム」を上げて下げて、「ラ」を下げます。
4.平音でまっすぐ。
5.「ヤ」を下げます。
疑問詞例文
| 【日本語】 | 【タイ語】 | 【発音】 |
| あなたの名前は何ですか? | คุณชื่ออะไร | クン チュー アライ |
| 誰がきましたか? | ใครมา | クライ マー |
| いつ行きましたか? | ไปเมื่อไร | クライ マー |
| 何故、売りましたか? | ขานทำไม | カーイ タンマイ |
| 全部でいくらですか? | ทั้งหมดเท่าไร | タンモット タオライ |
| どのように探しましたか? | หาอย่างไร | ハー ヤーングライ |
名詞や動詞を組み合わせると、いろんな表現を使えることができます。英語でも早めに覚えた記憶がありますので、覚えておくととても便利ですね。
~thaiuniおっさんのつぶやき~
あまり綺麗ではありませんが、動詞や名詞がなくても疑問詞だけで通じることが多々あります。疑問詞だけ覚えていると、こちらが聞きたいことを分かってもらえることが多かったりします。
タイ語勉強♪最初はこの辺りがおすすめ♪