無印の「炒めご飯の素ガパオライス」を作ってみた【名前通りの味】

タイ料理

ども!タイウニです。

無印良品「炒めご飯の素ガパオライス」は美味しいの?簡単に作れるの?

こういった疑問にお答えします。

スポンサーリンク

無印の「炒めご飯の素ガパオライス」を作ってみた

9
ガパオライス

この記事を書いている私は、タイ好き22年目(2020年)のタイ料理好き。

タイと日本で多くのタイ料理を食べてきた経験を基に、「炒めご飯の素ガパオライス」について書きます。

「炒めご飯の素ガパオライス」を見つけたのは、池袋にある無印良品。

行ったことある人なら分かると思いますが、めっちゃ大きなお店です。

行く度に、商品と人の多さに驚かされます。

その無印良品池袋店の一角に、「ガパオライス」なる文字を発見。

これは試すべき!と思い、即購入して家で作って食べてみることにしました。

無印の「ガパオライス」とは

13

無印の食材コーナーにあった商品。

タイ関連商品がいくつかありましたが、ガパオ関連は「ガパオライス」と「ガパオ」の2つ。

左が「ガパオ」で右が「ガパオライス」。

ガパオのレビューはこちら。

この記事では、「ガパオライス」を紹介します。

1

パッケージを見てみると、

「タイ料理のガパオ(鶏肉のバジル炒め)をアレンジし、鶏挽肉や野菜を具材に、ナンプラーで仕上げました。」とある。

何となく、ガパオガイの味がするのかなぁと思ってしまう。

ちなみに、タイ語では「ガパオ=バジル」の意味だから、ガパオライスは「バジルご飯」となる。

詳しくは、こちらの記事でどうぞ

日本語英語ならぬ、日本語タイ語ということかな。

きっと、ガパオだけの方が短いから覚えやすいってのもあると思う。

話はガパオライスに戻り、お値段は、250円(税込)でした。

高いような安いよな、、

そして、裏面にある原材料をチェック。

2

「化学調味料・合成着色料・香料不使用」とはあるものの、原材料にはいろんなのが入ってました。。

エキスってのが気になったりするが、このようにパッケージに入ってるのは仕方ないよね。。

また、作り方もある。

といっても、フライパンでご飯と本品を混ぜながら焼くだけ。

まさに、「炒めご飯の素」ですw

無印「炒めご飯の素ガパオライス」調理開始

3

まずは、フライパンに油を入れて熱し、ご飯を入れます。

ちなみに、ご飯も無印で買ったもの。

ここに「ガパオライス」を入れます。

4

色が、鳥のフ〇w

全て入れてみると。

5

・・やっぱり色が鳥のフ〇。

このパッケージを、透明にしなかったのは正解ですなww

これを、中火で混ぜたら出来上がり。

かんた~ん。

6

投入時と比べると、完成した色は綺麗に見える。

ちゃんと、バジル炒めって感じがします。

これだけじゃ寂しいなって思い、ガパオだから目玉焼きも作ることにしました。

7

ガパオライスを器に盛ります。

8

これに目玉焼きをのせて。

9

ガパオライスのカイダーオ(目玉焼き)乗せの完成♪

タイウニ
タイウニ

タイ語で「カイ=卵」「ダーオ=星」の意味になり、「カイダーオ=目玉焼き」になる。

無印「炒めご飯の素ガパオライス」を食べた感想

10

近づいてみると、バジルや野菜、鶏肉が混ざってる。

確かに、パッケージの説明通りではある。

食べる前に、目玉焼きを割って。

11

黄身とガパオライスを一緒にして、一口食べてみる。

12

最初の感想は。

ん・・味が薄い。。

黄身で味が薄れてちゃったみたい。

次はガパオライスだけで食べてみた感想は。

ん・・普通。

みなさんがイメージしているガパオの味とは違う感じ。

味にインパクトなくて、ガパオの期待ハズレって感じ。

どちらかというと、ネーミング通り「ガパオライス=バジルご飯」ですね。

きっと、「バジルチャーハン」として食べたら、美味しい!ってなると思う。

ちなみに、目玉焼きは乗せなくて良いかもw

無印「炒めご飯の素バジルライス」はこんな人におすすめ

チャーハンが好きな人におすすめ。

ただし、餃子やラーメンと一緒じゃなく、チャーハンだけで食べる人ね。

というのも、私のようにご飯とおかずがセットじゃなきゃ嫌って人には向かない。

少し、物足りなくなると思う。

ということで、一緒に作ったガパオガイと一緒に混ぜて食べました♪

14

これは美味しかった!

ガパオガイじゃなくても、肉や野菜を入れて炒めるのも良いかも。

鶏肉、豚肉、人参、玉ねぎ、セロリ辺りが合いそうです。

いろいろアレンジするのをおすすめします。

美味しいタイ料理を食べて、みなさんが笑顔になりますように♪

※2020年5月現在、無印良品WEBページに「炒めご飯の素ガパオライス」は掲載されてませんでした。無くなったかもしれませんね。

~thaiuniおっさんのつぶやき~
池袋の無印は自転車から食材、寝具などいろいろあった。あらためて、「無印」ってブランド名なのねって再認識。

タイトルとURLをコピーしました