タイ旅行 バーツ両替はどこが一番良い?バンコク空港はB1がおすすめ! バーツ両替はどこが良いか?について。日本出発からバンコク市内へ行くまで、それぞれの両替所のレートをチェックしました。下手すると、1万円両替で484バーツ損しちゃうよ!羽田空港出国前、羽田空港出国後、バンコク・スワンナプーム空港入国前・入国後、で比較。やはり、バンコク・スワンナプーム空港のB1がおすすめ。 2018.04.29 2020.01.21 タイ旅行
タイの会社 バンコク空港からホアヒン・パタヤへのバス利用方法 実際に利用したスワンナプーム空港からホアヒンまでの体験レポートと、まだ利用したことないけどスワンナプーム空港からパタヤまでの運行時間と料金を調べてみました。今まで、空港からパタヤへの移動は送迎手配かタクシーだったので、飛行機の到着時間にもよりますが、次回パタヤへ行く際には利用してみたいと思ってます。 2018.04.15 2019.12.07 タイの会社タイ旅行
タイの施設 バンコク・スワンナプーム空港での時間のつぶし方。 スワンナプーム空港での時間のつぶし方について書こうと思います。トランジットや待ち合わせ等で、長時間過ごさなければならない時の1つの参考にして頂けたらと。私たちはホアヒン行きのバスに乗るまでの3時間を、このように空港内で過ごしました。 2018.03.08 2019.12.07 タイの施設
タイの施設 スワンナプーム空港のフードコート。久しぶりにタイが嫌いになりそうでした。 タイが嫌いになりそうになったのはバンコク・スワンナプーム空港にあるフードコートでのこと。スワンナプーム空港のフードコートはありがたいけど、もし初めてのタイ旅行で同じようなことが起きたら、フィリピンと同じようになってたかも。良いところも悪いところもタイってことで、イメージ悪かった部分を残そうと思います。 2018.03.01 2019.12.07 タイの施設
バンコク&ホアヒン旅行 2/3~2/7バンコク&ホアヒンに行ってきました♪ 2018年2/3~2/7でバンコク2泊、ホアヒン1泊で訪タイしてきました。今回はコンサルをしているタイ古式マッサージ店の2017年度目標達成による社員旅行に帯同しました。目標達成のご褒美旅行って良いですよね!研修旅行も兼ねていたので、多くのマッサージ店にも行ってきました。 2018.02.08 2019.12.07 バンコク&ホアヒン旅行
タイ旅行 明日10月1日よりタイの出入国カードが変わります。 新しい出入国カードの記入項目について書こうと思います。これを記入しないとタイへ入国できませんし、意外と記入するのに戸惑ったりするので、事前に記入項目が分かっていると楽チンです。タイ入国の際の参考にして頂ければと思います。 2017.09.30 2019.12.10 タイ旅行
タイの施設 スワンナプーム空港でタイ料理を安く買える場所の行き方 ブログ「スワンナプーム空港で安くタイ料理が食べれるところ」で紹介したスワンナプーム空港内でタイ料理のお弁当やらを買える場所の行き方になります。 ①3Fから駐車場へ向かう 空港の搭乗ゲートを背にして一番右側にある駐車場へ行ける... 2017.02.20 2019.12.10 タイの施設
タイ料理 スワンナプーム空港で安くタイ料理が食べれるところ タイ滞在が終わり、日本へ帰国する際にスワンナプーム空港で、何か食べようとレストランに入ったら「街中より高いな」と思う方は多いのではないでしょうか。 空港内は、ハンバーガーやイタリアン等の外国人向けのレストランが多いのもありますが、タイ料理... 2017.02.20 2019.12.10 タイ料理
タイの施設 約2年前に変わってたタクシーの乗り方。バンコクスワンナプーム空港 前回はドンムアン空港を利用し、その前3回はエアポートリンクを利用してたので、スワンナプーム空港でのタクシー利用は1年以上ぶりでした。利用してみたところ、全くシステムが変わっていたので戸惑いました。 スワンナプーム空港からタクシー利用方法をご紹介したいと思います。タクシー仲介の人に場所を告げるシステムでなく、機械からチケットを受け取るシステムのご紹介。 2017.01.22 2019.12.10 タイの施設