ども!タイウニです。
これからの季節、トムヤムペーストを使って鍋を作って食べたい。鍋におすすめのトムヤムペーストを知りたいです。
こういった疑問にお答えします。
おすすめトムヤムペースト「チフギス&ラムラム」で鍋を作る♪
この記事を書いている私は、タイ好き歴22年。
日本とタイで、タイ料理を食べてきました。
最近は、家でタイ料理を作って楽しんでいます。
こういった経験を基に、「チフギス&ラムラム」のトムヤムペーストを使って、鍋を作って食べた感想を書きます。
おすすめのトムヤムペースト「チフギス&ラムラム」
チフギス&ラムラムのトムヤムペーストはおすすめです。
なぜかというと、チフギス&ラムラムのトムヤムペーストは、身体にも良くて美味しいから。
タイ料理店と同じような味を、出すことができました。
私用するペーストについて、少し説明しますね。
チフギス&ラムラムのペースト
チフギス&ラムラムのペーストは、以前にも使ったことがあります。
その時は、グリーンカレーペーストでした。
料理が素人の私でも、美味しく作れました。
その時に、なぜ?ラムラムのペーストを使ったかというと、オーガニック食品だったから。
百貨店のイベントで見つけたものでした。
当時は、食べるものを気にしはじめた頃であり、オーガニックという文言に惹かれ買いしました。
という訳で、その時の成功体験もあり、今回もチフギス&ラムラムのトムヤムペーストを使いました。
よくある質問:トムヤムペーストはオーガニックがおすすめ?
やはり、口に入れるもですから、オーガニックがおすすめです。
というのも、私たちが食べたものが身体を作るんですから。
そいうった意味で、ちゃんとしたペーストを使うのがよい。
だって、身体によさそうな「トクホ」でさえ、添加物が沢山入っているというのを耳にします。
トクホに比べ、チフギス&ラムラムのトムヤムペーストは、「オーガニック」と「有機JAS認定」の商品。
それと、ヴィーガンともあるので、何となく余計なものが入ってない感じもするw
これらを考えると、チフギス&ラムラムのトムヤムペーストがおすすめです。
おすすめ
おすすめトムヤムペーストを使って鍋を楽しむ
これからの季節は鍋、簡単につくれるからイイですよね。
ほとんどの鍋が、具材を入れて煮込めば完成と、簡単ですしね。
今回も、ただでさえ簡単な鍋が、トムヤムペーストを使ったことにより、更に簡単に作れました。
作り方などを紹介していきます。
トムヤムペーストを使う鍋の作り方
チフギス&ラムラムのトムヤムペーストは、中に作り方が入っています。
1.鍋に水を入れる
2.沸騰したらトムヤムペーストを入れてよくかき混ぜる
3.具材を入れて弱火で煮込む
4.こぶみかんの葉を加え、鍋に蓋をし風味をつけるよう煮込む
5.全体に火が通ったら火を止め、レモン、スダチを加える
煮込み中に水が無くなったら・・とか注意点も書いてあるので、調理初心者にも便利。
作り方はありましたが、もっと簡単に作れるんじゃない?と思い、ちょっと変えて作りましたw
鍋は煮えれば良い!って考えの元、もっと省略しました。
トムヤムペーストで鍋を作ってみる
それでは、トムヤムペーストを使って鍋を作っていきます。
用意した具材
・えび
・鶏肉
・豆腐
・えのき
・小松菜
・しょうが
・パクチー
分量は適当です。
ちゃんと作りたい方は、作り方(画像)をみてくださいw
これらを適当な大きさに切って、鍋に入れます。
エビと鶏肉を一緒に?と思う人もいるかもですが、トムヤム風ちゃんこ鍋のイメージですw
ここに、手順を変えて、トムヤムペーストと水を入れちゃう。
早めにトムヤムペースト入れて、具材に味をしみ込ませちゃおう!って作戦。
そして、中火でコトコト煮ます。
画像は、まだ鶏肉に火が通ってませんので、もう少し煮ます。
全体に火が通ってきたら、こぶみかんの葉を入れて蓋をする。
よくかき混ぜて、全体に火が通ったのを確認したあと、仕上げに、レモンを絞って完成。
トムヤムの香りが漂い、部屋がタイっぽい雰囲気に♪
さて、いただくとします。
トムヤムペーストの鍋を食べる
器に、エビ、鶏肉、豆腐、えのき、小松菜を入れ、最後に、パクチーをのせる。
一口食べてみる。
おお!うまし!
トムヤムクンスープというより、トムヤム風味の寄せ鍋って感じ。
ちゃんと、狙ってた味になりました。
これなら、タイ料理初心者でも安心して食べれます。
酸っぱ辛いのがちょっと、、という人でも大丈夫です。
トムヤムクンは、今でこそ好きだが、10年前までは好んで食べませんでした。酸っぱいのが苦手だったんですよね。
トムヤム鍋にラーメン
二人でパクパク、あっという間に具材は無くなり、〆のラーメンへ。
ちぢれ麺を入れて、再び火をつけて煮込みます。
麺が柔らかくなったら、火を止めたらトムヤムクンラーメンの完成。
一口食べてみる。
おお!イイ感じ。
具材の旨味がでたスープと麺の相性がバツグン!
お腹いっぱいじゃなきゃ、替え玉ってしてた。
しかし、これ以上はお腹に入らないところまでw
めっちゃお腹いっぱいになった、トムヤムペーストを使った鍋でした。
「ラーメン」じゃなく「うどん」でも良いかも!もちろん、雑炊もありだね。
トムヤムペーストの鍋はおすすめ
鍋を食べたいと思ったら、トムヤムペーストはおすすめです。
理由は以下のとおり。
- 理由①:味付けが簡単
- 理由②:料理店と同じような味になる
- 理由③:〆も一緒だから楽チン
「理由①:味付けが簡単」は、味にうるさい人がいる時によい。
食べなれた鍋だと、「出汁が足らん」とか「塩が足らん」とか言われることあるけど、トムヤム味を詳しく知る人は少ないから。
つまり、詳しい味を知らないので、文句をつけようがないw
もし、文句をいうようなら、「チフギス&ラムラム」に文句を言って!と返せばよいしね。
「理由②:料理店と同じような味になる」は、ペーストを使えばタイ料理店を同じになります。
というのも、タイ料理店も、同じようなペーストを使っているところが多いから。
分量さえ間違えなければ、タイ料理店と同じ味が出せます。
ココナツミルクの量を変えたりすると、コクが出たりするので試して下さい。※今回は、ココナツミルクは使わずに作りました。
コスパ良い♪
「理由③:〆も一緒だから楽チン」は、料理をする人には、片付けも含め楽です。
というのも、一つの鍋で、おかず、汁物、ご飯が全て作れるから。
調理中にパートナーに、火をかけた鍋を見張っててといえば、違う作業もできます。
パートナーは、一緒に作っている感もあるので、仲も良くなるかもしれませんね。
結論、トムヤムペーストを使って鍋をつくるのはおすすめです。
ぜひ!鍋が食べたいな~と思ったら、トムヤムペーストを使ってみて下さい。
~thaiuniおっさんのつぶやき~
ココナツミルクを入れると、かなりコクのあるスープになる。私には重たいんだけど、若い人には良いかも。一緒に食べる人によって変えてみるのがおすすめ。