thaiuni

日本でタイを楽しむ

日本橋三越の「タイフェア」を覗いてきました。

タイフェスが終わって、何かタイ関連で面白いイベントないかな?と探していたところ、日本橋三越にあるHajimarino Cafeにて「タイフェア」なるもがやっていました。 早速、昨日・金曜日に行ってきました。ちょこっとタイを体験するには良か...
2019.12.10
タイ料理

「タイ料理」日本人のベスト5とタイ人のベスト3で比較

日本人のタイ人の味覚の違い。何度もタイに行っていると、明らかに違うことが分かってきました。というか、私がタイ人とは違うんだなと明確になりました。味覚は人それぞれなので、私の味覚と違っていることは多いと思いますが、面白いデータがありましたの...
2019.12.02
タイのこと

タイ人男性、蛇にトイレで性器噛まれ失神。タイのヘビ事情。

ども!タイウニです。 本日は、タイの蛇に関するちょっと怖い話。 トイレで用をたしてたら、蛇に噛まれて失神。こんな話が現実にありました。 タイのヘビ事情。トイレで男性が蛇に噛まれ失神 タイのニュースをチェックしている...
2019.12.02
タイのこと

タイ人ゴルファー「アリヤ・ジュタヌガーン」が凄い。藍ちゃんと比較してみた。

ども!タイウニです。 本日は、タイ人ゴルファー「アリヤ・ジュタヌガー」について。 ファンで応援してる、宮里藍ちゃんと比べてみました。 いや~アリヤジュタヌガーンは凄い! タイ人ゴルファー「アリヤ・ジュタヌガーン」が...
2019.11.30
タイのビジネス

日本ファッションブランドがタイで成功するにはを考えてみた。

ニュースをチェックしていると、「メンズブランド「タケオキクチ」が2017年にタイへ一号店を出店する計画」とありました。タイの大手財閥サハグループとタイに合弁会社を設立するとのこと。以前からサハグループはワコールさんとは提携していたようです...
2019.11.22
タイのこと

来日外国人数でタイ人は4番目。でも、バレーでめっちゃ怒ってる。

先日のオリンピック予選の日本対タイの試合を見ただろうか?あの試合に関しては賛否両論あるようですが、私個人の意見としては「めっちゃタイが可哀想」。だって、あのレッドカード2枚目はないでしょ!?一緒に見ていた私の親は「仕方ないよ遅延だもん」と...
2019.12.10
タイ語を勉強

東京のタイ語学校に通う理由。やっぱり通学はおすすめ!

タイ語を学んでトータル10年以上になります。正直、私には語学センスが全くありません。ですので、一向にタイ語が上手くなる気配がありませんが、タイ好きってことでなんとか勉強を続けています。というのも、タイへ行った時にタイ語を使うのは面白いから...
2019.12.02
タイの施設

【閉園】バンコク夜のデートスポット発見!期間限定の遊園地

少し前に観覧車が燃えて話題になったダイナソープラネット。バンコクに1年の期間限定にも関わらず15億円を投じた恐竜ワールドは迫力がありそうでした。ただ、行ってみたい気持ちもあるのですが、何となくスグに飽きてしまいそうかなとも思ったり。いろい...
2019.11.30
タイのこと

タイと日本の物価。交通手段、コンビニ商品、風俗で比較。2016

私も感じていますが、いろんなブログでタイの物価が上がってきていると書かれています。タイへ何度も行っている人ほど、物価上昇を感じているのだと思います。しかし、ここ最近にタイへ行った人や、まだタイへ行ったことない人には昔の物価など関係なく今の...
2019.12.10
タイのビジネス

海外進出の日本企業数1位中国、2位タイだけど、今後は・・

ども!タイウニです。 本日は、海外進出の日本企業について。 今後の流れが面白そうですよ。 海外進出の日本企業数1位中国、2位タイだけど、今後は・・ 帝国データバンクの調べ(905社調べ、郵送調査2015年11月6~...
2019.11.24
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました