タイの法律 外国人がタイで働けない39種の業務。 一昨日のニュースに「タイ労働省は、外国人の不法就労に対する罰則を強化した外国人就労管理法が23日に施行されたと発表」とありました。今回の罰則強化内容は、外国人を許可なく雇用した場合の雇用主への罰金が40~80万バーツ、就労した外国人労働者... 2017.06.29 2019.12.10 タイの法律
タイのこと 偽ブランド取締でMBKに手入れ。うーん。。 タイのニュースをチェックしてたところ、「バンコクのMBKセンターで手入れ 偽ブランド腕時計など押収」が目にとまりました。この背景には、アメリカの通商法におかる知的財産権に対する対外制裁に関する条項、いわゆるスペシャル301条で、タイが「優... 2017.06.28 2019.12.10 タイのこと
タイの犯罪 「日本ではないだろうな」と思うタイの犯罪2017年6月 定期的に発信しているタイの犯罪。いくら居心地が良いといっても、タイは外国。日本のように安全ではありません。そのようなことを忘れないように日本ではありえないタイの犯罪を紹介します。前回はこちら「「日本ではないだろうな」と思うタイの犯罪201... 2017.06.27 2019.12.10 タイの犯罪
タイ料理 ほっともっとのガパオライス弁当を食べてみた。 暑い季節には暑い国の食べ物が人気。昨年の夏は、オリジン弁当のガパオガイ弁当を食べたし「オリジンの発売終了ガパオガイがもう一度食べたい。」、先日もミニストップで売っていた鶏ひき肉のガパオ風ライスを食べました「ミニストップのガパオ風ライスを食... 2017.06.26 2019.12.10 タイ料理
タイ語を勉強 【病院で使えるタイ語15】腹痛・風邪など痛い・つらい時に使える ども!タイウニです。 本日は、病院で使えるタイ語について。 万が一、タイで病気になり症状を伝えるにはどうしたら良いか?という人へ。 急に腹痛になって動けなくなるとか、熱が出て頭がふらふらするなど、症状を伝えるタイ語を紹介... 2017.06.26 2020.08.26 タイ語を勉強
タイ語を勉強 【タイ語】お買い物 ราคาเท่าไหร่ タイ旅行の楽しみの一つがお買い物(ショッピング)。いろなんなものが安く購入できます。私はスーパーで調味料やお菓子を買うのが好きで、ビッグCをウロウロしてます。最近のお気に入りはタイ料理のペースト。トムヤムクン、ガパオガイ、グリーンカレーな... 2017.06.23 2020.04.11 タイ語を勉強
いろんな話 航空会社ランキングANA、TG、JALを比べてみた。 イギリスの調査会社スカイトラックスが2017年の「 THE WORLD’S BEST AIRLINES 世界のベストエアライン」を発表しました。 昨年2016年にも、ブログで紹介しましたが「2016航空会社ランキングTOP3でタイ... 2017.06.22 2019.12.10 いろんな話
タイ料理 ミニストップのガパオ風ライスを食べてみた。 「タイ料理で一番好きなのは何?」と聞かれたら、私は「ガパオガイ」と即答します。タイ料理で有名なのが「トムヤムクン」、「カオマンガイ」、そして「ガイヤーン」などがありますが、バジルと一緒にで炒められた鶏肉と半熟の卵の黄身を混ぜ合わせ、ご飯と... 2017.06.21 2019.12.10 タイ料理
タイの法律 タイではダメ!「水タバコ」そして「電子たばこ」 タイの最新ニュースをチェックしてたら「バンコク近郊の水タバコ販売でパブのオーナーが逮捕」とありました。タイ好きなら、ご存知の方が多いと思いますが、タイでは国内での水タバコ販売が禁止されており、タイ国内への輸入も禁止されています。一部の記事... 2017.06.20 2020.01.30 タイの法律
タイ料理 渋谷のタイ料理で飲む inアジアンテーブルウダガワ 学生の頃は毎週行っていた渋谷。おじさんになってからは、足が遠のきましたが、時々、渋谷界隈の仲間たちと「旨いもの会」なるものを開いて、若者が行かない美味しい少し高めのお店に行ってます。ただし、タイ料理店は別!どこにできたかは必ずチェックして... 2017.06.19 2019.12.10 タイ料理