タイ料理 インスタント「グリーンカレーラーメン」が二回目でうまいに変わった インスタントのグリーンカレーラーメンは美味しいの?いろいろ種類があるけど、おすすめなのを知りたい。こういった人に、「グリーンカレーラーメン」のレビューです。タイの台所「グリーンカレーラーメン」は、二回目のレビュー。今回の感想は、「意外とうまい!」に変わった。これ、もう一回食べたいと思いました。 2020.07.08 タイ料理
タイ料理 【日清グリーンカレーヌードル】まずいって本当?食べた正直な感想 新発売の日清グリーンカレーヌードルはまずい?前に出たカップヌードルグリーンカレーとは違うの?日清「旅するエスニックグリーンカレー」を見つけたのは、近所にある西友スーパー。前に出たカップヌードルグリーンカレーは、そのままお湯を注ぎこむタイプで、新しいもの(旅するエスニック)は、具と粉末スープを取り出してから入れるタイプ。 2020.06.09 2020.08.13 タイ料理
タイのグルメ プーケットで美味しいイタリアン♪マルコポーロ プーケット・パトンビーチで食べた美味しいイタリアン「Marco Polo(マルコポーロ)」での食レポ。本格的なピザ窯で焼いてくれるピザは美味しかった。欧米人のお客が多いのも頷けるお店でした。 2019.03.04 2019.12.05 タイのグルメ
日本でタイを楽しむ タイの台所の「グリーンカレーラーメン」を食べてみた。 「グリーンカレーラーメン」の食レポ。タイ関連の商品を見つけたらスグに飛びつく私。今回は、タイの台所さんの「グリーンカレーラーメン」に飛びつきました。今のところ、私のグリーンカレーの麺類1位は日清の「どん兵衛グリーンカレーうどん」。これを上回るカップラーメンが出てきて欲しく探し続けてます。 2018.12.08 2019.12.05 日本でタイを楽しむ
タイのグルメ タイの屋台で美味しいラオス料理カオピヤックセン タイ・バンコクで食べたラオス料理「カオピヤックセン」がある屋台の紹介。 友人の紹介で知り合った、タイマニアの方々に連れて行ってもらいました。バンコクへ行く度にウロウロしたエリアでしたが、こんなに美味しいお店があったとは。。 2018.11.04 2019.12.05 タイのグルメ
タイのコンビニ商品 コンビニのパッシーユ弁当を食べてみた。 今回もコンビニ弁当を食べてきました。選んだのは「パッシーユ」、過去ベスト1のカオパットを上回り、このお弁当が一番美味しかったかも。 タイ料理「パッシーユ」の簡単な紹介を含め、コンビニ弁当食レポをどうぞ♪ 2018.08.20 2019.12.05 タイのコンビニ商品
タイのグルメ タニヤの「生そばあずま」の蕎麦が美味しかった件 久しぶりにタニヤをぷらぷら歩いている時、目に入って来てのが「生そば あずま」の看板。 これゃ行くっきゃないでしょ!ってことで、全く事前情報なく飛び込んでみました。いや〜、蕎麦好きにはありがたいお店でした。 2018.08.16 2019.12.05 タイのグルメ
タイ料理 おすすめはタイ料理のお持ち帰り弁当。美味いんだなぁ 私が最近気に入っている「タイ料理のお持ち帰り弁当」について。タイ訪問中にレストランで食べるのも良いですが、ゆっくり食べたい時には、作ってもらったものをホテルに持ち帰えるのがおすすめ。テレビをみたり、PCでWEBをチェックしながら、ゆっくり食べることができます。夜にはビールを買ってきて、タイ料理をつまみに飲むことも。 2018.01.16 2019.12.07 タイ料理
タイのグルメ バンコク・スクンビットでラーメン飲み in 博多うま馬(UmaUma) 昨年11月のバンコク視察の際に行った「博多うま馬」でのラーメン飲みの食レポをしようと思います。実は、このお店には1年半前も行ったことがありました。当時は、バンコクで調理師をしている友人に「美味しいもつ鍋食べに行かない?」と誘われたお店「マッサージ師とタイ格安旅行~バンコクでもつ鍋~⑦/⑦」。 2018.01.09 2019.12.07 タイのグルメ
タイ料理 カップヌードル「ムーマナオ味」を食べてみた。 本日は、その際に買ったカップラーメンムーマナオ味の食レポになります。正直言って、、私的には無しかな。 2017.12.24 2019.12.08 タイ料理