タイ語を勉強

【数字】千から兆

急に冷え込んできている湘南。 花見どころじゃないです。コートが必要。 この時期の体調管理はとても難しいです。 さて、今日はタイ語の大きい数字を勉強したいと思います。 商売で大きな取引では必要かもしれません。 個人的にはあまり使う機会がない...
2020.03.20
タイの美人さん

タイのアイドル fourmod(フォーモッド)

久しくタイポップを聞いてなかったので 全く疎かったのですが、最近は勉強を兼ねてカラオケへ♪ どれが流行ってるのか?全く分からず とりあえず、Bodyslamとblackheadを練習してます。 タイのアイドルと言えば・・・ニコル?古っ!...
2019.11.11
タイ語を勉強

【病院】タイ語で風邪の症状

昨日、喉が少し痛かった程度だったが 今朝になったら、めっちゃ痛い。。。これは風邪だ。 とはいつつも進行中のプロジェクトがあるので休めない。 病院にいって、早めに治そうと考えていた。 なので、今日は風邪で病院に行く時に使いそうな...
2020.04.07
タイ語を勉強

【タイ語】「痛い」の二種類(ปวดとเจ็บ)を使い分けよう

ども!タイウニです。 本日は、タイ語の「痛い(ปวดとเจ็บ)」について。 それぞれの使い分け方を紹介します。 タイ語学校のタイ人先生に、しっかり確認しました。 【タイ語】「痛い」の二種類(ปวดとเจ็บ) ...
2020.05.31
タイのこと

桜(ソメイヨシノ)はタイで咲くのか?

毎朝通る桜が綺麗に咲き始めてます。 SNSでは上野地区のチェックインが大盛況って、連日出てます。 多くの人が花見を楽しんでいるんですね。 そんなんで、タイで桜が見れるのか?を探してみたら、 スグに見つかったのが、タイ桜。 タイ桜とは「...
2019.11.11
タイのビジネス

バンコクの印刷会社

桜が綺麗に咲き始めてます。今週末は花見ですね。晴れると良いな。 さて、今日はバンコクの印刷会社を調べてみました。 自分、半年だけですが印刷業に携わってことがあります。印刷の無限の可能性に惹かれ、一時はそちらの世界へ、と...
2020.04.09
タイの施設

バンコク地下鉄にもっと乗ろう!

タイのニュースをチェックしていたら、 「慢性赤字のバンコク地下鉄、4月から下りエスカレーター一部停止して電気代節約」 朝からうなるようなニュース。。。 下りエスカレーター止めるって、 運営的にもどうなの!?と思っちゃう。 どこを止...
2019.11.11
タイのこと

タバコには厳しい国・タイランド

暖かい朝でした。近くの桜は咲き始めました。 少し早めの花見シーズン到来ですね。 さて、今日はタイのタバコ事情を少し。 たしか、2000年頃は自分も喫煙者だったので タイでタバコをちょくちょく吸ってました。 特に規制があったわけでもな...
2019.11.11
タイのこと

タイの世界遺産 part3

暑さを感じるくらいの湘南。 本格的な春が到来ですね。まだ、桜は咲いてないけど。 さて、今日はタイの世界遺産3つ目をご紹介。 以前にご紹介したアユタヤとスコータイと同じ1991年に 世界遺産登録された「トゥンヤイ・ナレースワン野生動物保護区...
2020.03.25
タイのビジネス

タイの出会い系サイト

出会い系サイト、とても古い感じがするのは自分だけでしょうか? 日本でも流行り始めの頃、少しだけ勉強兼ねて遊んだことが。 当時は、やらせも少なくリアルに食事をした覚えがあります。 それから数年で詐欺や援助の温床になりましたね。。...
2019.12.08
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました