タイ事情

タイのこと

携帯番号落札価格をタイと日本で見てみた

バンコクに行ったことがある方ならお分かりでしょうが、バンコクにいるタイ人の多くはスマホを持っています。私がタイに行き始めた頃はスマホでなく通常の携帯電話でしたが、その時でも多くのタイ人が持っていました。スマホ変化時も更に拍車を掛けたように...
2019.12.10
タイの犯罪

日本ではないだろうなと思うタイの犯罪を二つ

タイのニュースをチェックしていると、ちょくちょく日本では無いだろうなという犯罪が出てきます。以前のブログでも「やっぱり日本じゃないんだと思うタイの犯罪二つ」では、発砲とナイフによる殺人をあげました。毎日、タイニュースをチェックしていると「...
2019.12.10
タイのグルメ

タイウイスキー「メコン」のソーダ割りはハイボールとは言わない

この前、友人から「タイウイスキーのメコンソーダ美味しかったです!」と言われ、メコン懐かしいと思いました。その会話の流れで、友人に「メコンはウイスキーではなく分類的には焼酎だよ」と伝えると驚かれました。そーいえば私も、タイに行き始めの頃はメ...
2020.03.07
タイのこと

タイは本格的に暑期(3~5月)!ソンクラーン7つの注意点

ども!タイウニです。 本日は、タイのソンクラーン(水かけ祭り)について。 タイのソンクラーンはいつなの?どんなことに注意して方が良いの?という人へ。 ソンクラーンの時期と注意事項について紹介します。 パタヤのソンク...
2022.01.04
タイの犯罪

日本とタイの警察対応の違い。これでも動かないだろうな・・

タイのニュースをチェックしていると、読者投稿の「在タイ邦人がゴルフ場でカード盗難被害、警察たらい回しに」が目にとまりました。タイの警察に関して、知り合いのタイ人からは良い話を聞いたことがありません。先月のニュースでも「バンコクのマンション...
2019.12.10
タイの法律

タイへ愛犬を連れて行きたい。それは慎重にお考え下さいませ。

数年前、在京タイ大使館に勤めている友人から「タイへペットを連れて行きたいのだが、どうしたら良いですか?」という問い合わせが多いと聞き、これはビジネスとしてタイ関連で困っている人の手助けができるのでは?と思い調べたことがありました。調べた結...
2019.12.10
タイ旅行

初めてのタイ旅行で持っていくオススメなもの

もう3月なりました。直近の訪タイをしてから1ヶ月半が経ち、そろそろタイが恋しくなり、次回の訪タイ時期を決めようかなと思っています。それと、3月は卒業旅行のシーズンにもなります。4月からの社会人生活前に、最後の思い出として国外・海外と卒業旅...
2019.12.10
タイのこと

アユタヤで象の事故。死亡事故にならなくて良かった。

タイのニュースをチェックしていると、2017年2月28日11時頃、アユタヤの象園でオスの象が暴れだし、別の象に乗っていた日本人女性2人とタイ人の象使いが転落して怪我をした。とありました。振り落とされた日本人女性は打撲などの怪我をし、タイ人...
2019.12.10
タイのこと

BNK48に思うこと。タイマスコミは冷ややかですな。

去年のブログ「「BNK48」がタイで成功するにはを考えてみた。」で紹介した、バンコク版AKB48であるBNK48が、今年のジャパンエキスポタイランドで初お目見えしました。実は、この前後にタイマスコミ関係者からフェイスブックなどのSNSに「...
2019.12.10
タイの夜遊び

2017年1月バンコクの屋台が半復活してた件

前回2016年11月の訪タイの時、バンコクの屋台が消えていました「バンコクの夜の屋台が消えてた。寂しいものだなぁ」。バンコク=雑多なイメージを持っていた私としては、雑多なイメージである屋台が消えたのは寂しいものを感じたと同時に、新しいバン...
2019.12.10
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました