バンコクのフードコート比較!パラゴン・エンポリアム・ターミナル21

タイ料理

ども!タイウニです。

バンコクのフードコートはどこがおすすめ?できれば、それぞれの違いを知りたい。

こういった疑問にお答えします。

スポンサーリンク

バンコクの人気フードコート比較!サイアムパラゴン・エンポリアム・ターミナル21

DSCF4804

この記事を書いている私は、訪問タイ60回以上。

バンコクへ行く度に、どこかのフードコートでご飯を食べています。

こういった経験に基づいて、バンコクの人気フードコート「サイアムパラゴン」「エンポリアム」「ターミナル21」について書きます。

ずばり!私のおすすめは「ターミナル21」のフードコート

というのも、ターミナル21は交通至便であり、とても広いから。

スカイトレインBTSアソーク駅、地下鉄MRTスクンビット駅の両方からスグにあるショッピングモール。

そして、広いショッピングモールの約半分のスペースが、フードコートに当てられているから。

おまけに、他に比べると少し安いというのもあります。

ただし、タイ語学校の先生は、「サイアムパラゴン」推しでした。

日本人とタイ人は、比べるところが違うのが面白いです。

なぜ?タイ人が気に入っているのか?など踏まえ、それぞれ紹介します。

短い旅行中、一食一食を大切にしていですからね。

タイウニ
タイウニ

はじめて食べたフードコートはMBKだった。その時はチケット制で、アタフタしたのを覚えてます。

ドンムアン空港のフードコートも良かった♪

バンコクのフードコートとは

まず最初に、フードコートについて。

隣接する多様な飲食店のブース及びセルフサービス形式の食事のための屋台共有スペースを提供する屋内型広場である。アメリカ合衆国内で、フードコートはショッピングモール及び空港内で1980年代に普及した。 wikiより

フードコートはアメリカ生まれ

似たようなのは、日本でも郊外のショッピングモールに多くあります。

中心に客席があり、それを取り囲んで周りにセルフサービスの飲食店ある形態。たまに、駅にもありますね。

同じようなのがタイにもあり、タイのフードコートは別名クーポンレストランとも言われています。

当初は、フードコート入口で金券(クーポン)を購入し、その金券(クーポン)と商品を引き換えで買うもの。

タイウニ
タイウニ

いまだにクーポン式は、スワンナプーム空港1Fのマジックフードポイントでみました。(2019年11月現在)

現在は、クーポンに変わりカードチャージ式になっています。

商品と同時にチャージしたカードを渡し、そこから料金を引かれるもの。

フードコートの利用方法は、

入口でカード購入(チャージ)⇒お店で商品購入時にカード決済⇒入口でカードを渡し残金をもらう

こんな流れです。

フードコートは、多くのタイ人も利用します。

ランチ、ティータイム、おやつ、軽食、ディナーと、フードコートを利用。

いろんなタイ料理が楽しめる点で、フードコートはとても便利な食堂ともいえます。

バンコクフードコート「サイアムパラゴン」「エンポリアム」「ターミナル21」

バンコクには、フードコートがたくさんあります。

というのも、ショッピングモール内に必ずといってよいほど、フードコートが入っているから。

フードコートを探すのであれば、ショッピングモールに入れば良い。

数多くあるフードコートの中で、私がおすすめしたいのが「サイアムパラゴン」「エンポリアム」「ターミナル21」の三つ。

なぜかというと、バンコクでショッピングするのに便利な立地にあるから。

効率的に回りたい時、買い物と食事はセットにしたいです。

サイアム駅にある「サイアムパラゴン」、プロンポン駅にある「エンポリアム」、アソーク駅にある「ターミナル21」は、バンコクはじめての人でも迷わず行けるショッピングモール

迷わないという点からも、おすすめです。

それでは、一つずつ紹介します。

バンコク・サイアムパラゴンのフードコート

DSCF4804

BTSサイアム駅の目の前にある「サイアムパラゴン」、そのB1にあるフードコート

ここのフードコートは、いつも賑わっています。

というのも、サイアムエリアは日本でいえば渋谷や原宿のようなところだから。

外国人観光客のみならず、タイ人も買い物や食事を楽しみにくるエリアです。

ちなみに、タイ語学校の先生は、ここをイチオシしていました。

このサイアムパラゴンは、バンコク市内の中でも大きい方のショッピングモールです。

その1/4スペースがフードコート。

私がここを利用するのは、お昼時を外した14時頃が多いのですが、そんな時間でも席を確保するのに苦労するほど賑わっています。

それでも、フードコートは回転が速いので、少し待てば席は空く。

家族連れが多い、そんな印象のフードコートです。

料金は少し高め。

牛肉入りのクイッティオ80バーツ(約240円)でした。

DSCF4803

屋台で食べると、40~50バーツ。

それでも、雰囲気が良く、清潔感があるので人気なんでしょうね。

日曜日のデパート、そんな印象のフードコートです。

タイウニ
タイウニ

何しろサイアムパラゴンは広い。広いけどフードコートは駅近くにあるので便利です。

バンコク・エンポリアムのフードコート

DSCF4748

BTSプロンポン駅の目の前にある「エンポリアム」、その4Fにあるフードコート

お昼時を外せば、空いている印象があるフードコート。

というのも、ここを利用するのは、エンポリアムに入っている会社員が多いから。

エンポリアムの上層階は、日系をはじめ多くの企業が入っています。

そちらで働かれている人が、食堂として利用しているようです。

ここは5年ぶりに利用しましたが、スペースが5倍以上に広くなっていました。

きっと、バンコクではフードコートニーズが多いんでしょうね。

久しぶりに利用したのは、15時過ぎでした。

ガラガラで、席は選び放題w

空ていたのもあってか、いくつかのお店が閉まっていました。

料金は、ここも少し高め。

カオカームー90バーツ(約270円)でした。

DSCF4746

屋台であれば、50バーツ位で食べれます。

この料金設定は、サイアムパラゴン同様に、雰囲気が良いからでしょうね。

オフィス街のランチタイムを見ることができる、そんな印象のフードコートです。

タイウニ
タイウニ

エンポリアムは、ヨガ教室を買わないか?と相談された時にオフィスビルに登ったことがある。良い環境だなと思いました。

バンコク・ターミナル21のフードコート

BTSアソーク駅、MRTスクンビット駅の目の前にある「ターミナル21」、その5Fにあるフードコート

常時、賑わっている印象があるフードコート。

というのも、スカイトレインBTSと地下鉄MRTの2線が利用でき、企業オフィスも多く入っているから。

外国人観光客をはじめ、近くで働いているタイ人も多く利用しています。

ただ、賑わってはいますが、ショッピングモールの半分近くある広いスペースなので、席は確保しやすいです。

景色も良い席もあれば、複数人で食べれたり、サクッと一人で食べれる席もある。

私は、一人旅が多いので、ここを良く利用します。

料金は、他に比べると安い。

バミーヘーン50バーツ(約150円)でした。

屋台と、ほぼ同じような料金。

若者から会社員など庶民の食堂、そんな印象のフードコートです。

タイウニ
タイウニ

タイのフードコートブームは、MBKで発端し、ターミナル21で爆発的に広がったといっても良いかも。

バンコク・エムクォーティエのフードコート※追記

DSCF4686

もう一つ、プロンポン駅の目の前「エムクォーティエ」のフードコートも紹介します。

エムクォーティエができてスグにチェックしてみました。

しかし、入ったのが夜であり、また出来て間もないというのもあり、ガラガラでした。

それと、料金も高め。

クイッティアオが80バーツ位でした。(食べませんでした)

DSCF4688

できたばかりというのもあり、これからだとは思います。

こちらは、またチェックします。

おすすめのバンコク・フードコート利用方法

ちょっと休憩したいと思ったら、フードコートは最適です。

というのも、軽食があり、ドリンクやデザートも気軽に楽しめるから。

歩き疲れの足を休めるのも良し、次の行動を考えるのにも良し、ちょっとした休憩や時間潰しに使えます。

そして、バンコクでおすすめのフードコートはターミナル21。

なぜかというと、

  • 全体的に料金が安い
  • BTSとMRTの2線の駅が近い
  • 景色が良い

以上の理由で、ターミナル21のフードコートがおすすめです。

さほど屋台と変わらない料金であり、2つの電車を利用でき、窓側の席であれば街の景色が楽しめます。

少し上層階の5階ですが、エレベーターか長めのエスカレーターを利用するとスグ。

どこのフードコートか迷ったら、ターミナル21へ行ってみて下さい。

もちろん、他のフードコートでもOK!

タイの食堂(フードコート)を楽しんで下さいね♪

タイウニ
タイウニ

個人的にはMBKのフードコートも好き。何となく古い感じがタイっぽさがあるんだな。

~thaiuniおっさんのつぶやき~
以前、フードコートは100バーツでタイ料理1品とシンハー飲んでお釣りがくるってイメージだったけど、最近はタイ料理1品食べたらお水も飲めない。。タイは物価上がっるんだね。

タイトルとURLをコピーしました