ども!タイウニです。
タイのエナジードリンク「グラティンデーン」「レッドブル」「エムストーム」はどんな味?
日本のエナジードリンクと比べると、何が違うのかな?
こういった疑問にお答えします。
タイのエナジードリンク比較♪グラティンデーンやレッドブル
この記事を書いている私は、訪問タイ60回以上。
タイへ行く度に、コンビニに立ち寄り商品をチェックしています。
本日は、タイのコンビニで売られていた「エナジードリンク」を比較します。
タイ好きなら知っている、「リポビタンD」⇒「グラティンデーン」⇒「レッドブル」の流れ。
いま、若者に人気ある「レッドブル」の味は、元々は「リポビタンD」から来ているという事実。
エナジードリンクを全く飲まない私ですが、タイの商品となると話は別。
味を調べようということで、タイで売ってた「グラティンデーン」「レッドブル」「エムストーム」と、それらに影響を与えた、日本の「リポビタンD」の4種類で飲み比べしてみました。
エナジードリンクを比較すると、色や味などが違っていて面白かった。
タイのお土産買うなら、こちらもどうぞ♪
グラティンデーン(กระทิงแดง)
タイ好きとしては、まずはグラティンデーンから。
タイでは有名歌手などを起用したCMで人気の商品。
タイのコンビニには、必ずといって良いほど置いてあります。
まずは、成分表をチェック。
ちゃんと入っているタウリン800mg、カフェイン80mg、その他成分も沢山ある。
友人が、「タウリンが入っているから元気なる!」と、夜になると飲んでたのを思い出しますw
次に、グラティンデーンの色をチェックするのに、紙コップに入れてみると。
オレンジっぽい黄色。
ちょっと汚いけど、体調悪い時に、こんな色の尿が出た覚えがw
その記憶を忘れ、一口飲んでみる。
率直な感想は、
「甘い蜂蜜のような味で、後味が良い」
量は飲めないけど、蜂蜜っぽいので、体に良さそうなものを飲んでいるように思えた味。
飲みやすいという印象でした。
レッドブル(Red Bull)
次に、タイで買ったレッドブル。
「レッドブルはグラティンデーンから作り方を教わった」とは有名な話。
堂々、世界売上№1のエナジードリンクです。
ちなみに、日本のレッドブルは、タウリンが含まれたない炭酸飲料として売られてます。
次に、タイのレッドブル成分表をチェック。
タイの製品なので、タウリン1g、カフェイン50mgが入ってました。
そして、レッドブルの色をチェックするのに紙コップに入れてみる。
シュワーって炭酸が強い。
紙コップの影響もあるだろうが、グラティンデーンとは別物って感じ。
色は、ややオレンジの入った黄色、グラティンデーンを薄めたような。
シュワシュワを、一口飲んでみる。
率直な感想は、
「炭酸の刺激が強く、グラディンデーンを薄めた感じ」
グラティンデーンに炭酸を加えて、量を飲めるように薄めたような味。
濃くないので、幅広い層に受け入れやすい味だなと。
今まで飲んだことのある、オロナミンCやデカビタCに近い印象でした。
シュガーフリーのレッドブル♪
エムストーム(M storm)
続いて、タイのコンビニで購入したエムストーム。
以前のタイフェスに出てたM-150の系列ドリンクです。
コンビニ内では、グラティンデーンやレッドブルと並んで売ってました。
まずは、成分表をチェックと。
タウリンやカフェインの表記はなし。
これは入ってなさそう。
エナジーなのか?と思いつつ、色をチェックするのに紙コップに入れてみる。
うわ~何とも綺麗な黄緑。
何となく人工っぽい色なので、何から色を取ってるの?と不安にもなったりする。
絵の具のイメージを忘れ、一口飲んでみる。
率直な感想は、
「かき氷のシロップ!」
包み隠さず表現すると、かき氷のシロップの原液に近い味。
子供の頃、駄菓子屋にあった色付きジュースみたい。
ガキの頃、良く飲んだな~って印象でした。
タイのエナジードリンクM-150
リポビタンD
そして、最後に日本代表リポビタンD(これは日本で購入しました)。
リポビタンDはタイでも販売している。値段は、グラティンデーンより10~20バーツ高いです。
これ、私が40代前半まで、お世話になったエナジードリンク。
徹夜で麻雀した時、タウリンとカフェインで、眠気とか吹っ飛んで一瞬元気になってた。
これも、成分表をチェック。
タウリン1000mg、カフェイン50mgとタウリン最強。
次に、色をチェックするのに紙コップに入れてみる。
これまた、綺麗な蛍光イエロー。
ストームエムと同様、この色は何から?と不安になる人工色w
蛍光塗料のイメージを忘れ、一口飲んでみる。
率直な感想は、
「ツーンと鼻に抜ける薬っぽい味、そして濃い」
4種類のエナジードリンクの中では、一番「薬っぽい味」。
飲みづらいのですが、効果ありそうって思える。
やっぱり医薬品だな~って印象でした。
タウリン3000!効きそう~
四つのエナジードリンクの色を比較
今回のエナジードリンク4種類だけでも、味や色が全く違う。
4つを並べてみると。
まるで、絵の具のようにカラフル♪
というか、これを飲んでることが怖くなってきたりもする。
色を比較しながら、4つをランキングしてみると
エナジードリンク飲みやすさランキング
1位.レッドブル
2位.グラティンデーン
3位.Mstorm
4位.リポビタンD
炭酸が強めで、味が薄くなっているレッドブルが飲みやすかった。
ついでグラティンデーン、エムストームの順。
やはり、リポビタンDは医薬品の香りがするので、飲みにくい感じでした。
エナジードリンク効果ありそうなランキング
1位.リポビタンD
2位.グラティンデーン
3位.レッドブル
4位.Mstorm
医薬品=薬って訳で、リポビタンDが効く~って感じ。
タウリンも1000mg入っているので、実際のところも効果はあるのだと思う。
ちなみに、エムストームはシロップ感が強いので、「効く」というより「太りそう」な印象w
エナジードリンクを飲み比べしたら、このような結果でした。
今後も、エナジードリンクは増えるでしょうから、購入したら追記していきますね。
そもそもエナジードリンクとは
最後に、エナジードリンクについて書いておきます。
今回、久しぶりに口にしたエナジードリンクですが、若い頃は、徹夜で麻雀したり朝起きて体が辛いなって時に、よく飲んでました。
そのエナジードリンクは、含有成分と含有量によって「医薬品」「医薬部外品」「清涼飲料水」に分かれてます。
今回の4種類は、医薬部品外にリポビタンD、清涼飲料水にグラティンデーン、レッドブル、エムストームとなる(間違ってたらごめんなさい)。
その他にも、モンスターとかいろんな種類のエナジードリンクが売られてるんだけど、wikiで調べるとヤバイことが書いてあります。
エナジードリンク飲み過ぎは・・
エナジードリンクの前提として、
「栄養失調状態に陥っているならば一定の効果はある」
wikiより
とされてる飲み物であるということ。
逆に解釈すれば、栄養失調以外は飲む必要がない、という解釈もできる。
そして、
「飲用により糖尿病や、心血管疾患のリスクを上昇させる。また、摂取カロリー過多による肥満、肝臓への脂肪沈着や急性アレルギーのアナフィラキシーショックを発症することがある。 」
wikiより
ともあります。
もし飲むなら、一日の容量を厳守することが前提で、健康被害を防ぐには、「そもそも飲まないこと」だとも。
私がよく見てるyoutubeのゲーム解説者は、これを知ってて飲んでるのかな?と思っちゃう。
知ってたら、一日に数本も飲まないよね!?
私は、そのような理由で、健康を気にし始めたここ5.6年は全く飲まなくなりました。
エナジードリンクは、量を気を付けた方が良さそうですね。
これが一番気になる♪
~thaiuniおっさんのつぶやき~
もし、私に子供がいたら、絶対に飲ませないと思う。エナジードリンク飲んでた時は、一瞬だけ元気になるけど、その後のダルさが半端なかったもん。