【タイ語】量詞⑦(線、軒、隻) สาย

タイ語を勉強

本日は量詞の最後、線、軒、隻について。

スポンサーリンク

タイ語の量詞(線、軒、隻)

量詞は全部で7回に渡り紹介してきましたが、語学が苦手な私は全て覚えきれてません(苦笑)。それでも、繰り返し勉強するしかないと思うので、頑張るしかありません!あとは、できるだけ使うようにしようと思います。
前回の量詞はこちら⇒「【タイ語】量詞⑥(台、箱、個(指輪)) ซอง

線(せん)สาย

日本語南方線(なんぽうせん)
タイ語สายใต้
発音サーイターイ

単語:「サーイ」線、「ターイ」南方

発音のこつ:サーイは下げて上げます。ターイは上げて下げます。

鉄道やバスの路線の他に、川や道路にも使います。

軒(けん)หลัง

日本語家3軒(いえさんけん)
タイ語บ้าน3หลัง
発音バーンサームラン

単語:「バーン」家、「サーム」3、「ラン」軒

発音のこつ:バーンは上げて下げます。ランは下げて上げます。

主に家屋などに使います。
※数字は以前のブログを参照ください。「【数字】1から10まで。」「【数字】11から21

隻(せき)ลำ

日本語船2隻(ふねにせき)
タイ語เรือ2ลำ
発音ルアソーンラム

単語:「ルア」船、「ソーン」2、「ラム」隻

発音のこつ:ルアは真っ直ぐ。ラムも真っ直ぐ。

主に船や飛行機に使います。

タイ語の量詞を勉強すると、あらためて日本の難しさを再認識させられる。日本語を勉強している外国人は大変だろうなと思います。ただし、日本人にはタイ語の声調は難しいと思います。やはり、小さい頃から学ぶ方が良いんでしょうね。

基本はこの辺りがおすすめ♪

~thaiuniおっさんのつぶやき~
コンサルしているタイ古式店にタイで育った6歳の子供がいます。つくづく、その子と話すと勉強になるなって思う。ただ、時々聞き取れないことがあるので、自分の語学レベルの低さに悲しくなる。

タイトルとURLをコピーしました