タイと日本のGDPから将来の不安が見えてくる

いろんな話
スポンサーリンク

日本がヤバい!ASEANと東アジアのGDPを比較

おは!です。来週はプーケットなので、行く前に急ピッチで仕事をしてるタイウニです。

さて本日は、少し経済的なお話「GDPから見た日本とタイの将来」について。

最初に言っておきますが、私は法学部出身なので、経済に関しては専門外です。だから、ここ2日間いろいろと調べてみました。

ちょっと違うよって部分はスルーして頂き、素人からの視点で経済について語ってみようと思います。それにしても、日本はやばい!これは確かだと思う。

GDPとは

私と同じように、経済は苦手という方の為に、GDPを簡単に説明しますね。

国内総生産(Gross Domestic Product、GDP)は、一定期間内に国内で産み出された付加価値の総額のことである。

wikiより

国の経済状況を把握するひとつの指標で、このGDPの伸び率が経済成率にあたります。

まぁ、ほとんどの国の場合、経済活動を続けていれば右肩上がりになります。

この上がり率によって経済が伸びているかを判断します。

このGDPにも「名目GDP」と「実質GDP」とがあり、インフレなどの価格変動の影響があるかないかで分かれます。

今回のグラフは、最初に価格変動の影響がない名目GDP(USドル)で各国のGDPを出しました。

もう一度、GDPを簡単にまとめると、国が経済活動でどんだけ生産をしたか?って数値で、この国の経済が伸びてるか?の判断をする基準の一つです。

ASEANのGDP10年推移

まずは、私が大好きタイを含めたASEAN10カ国の名目GDP(USドル) の推移をグラフにしてみました。

参照: 世界の経済ネタ帳

タイは、ここ10年の混乱の中でも、確実に右肩上がりをしています。

タイと同じような伸び方は、シンガポール、マレーシア、ベトナム、ミャンマー。

ASEAN諸国のほとんどは、急成長ではないものの、確実に経済成長をしていました。

インドネシアのGDPがこんなに高いのは、調べて初めて知りましたね。

ただし、ASEAN全体としては、「爆増」とまではいかないので、確実にビジネスをすれば、必然と利益が出ているというイメージですかね。

GDP上位3国の10年推移

では日本は?ってことで、世界1位アメリカ、2位中国、3位日本の10年のGDPをグラフにしてみました。

アメリカと中国は右肩上がり、だけど、日本は停滞し、むしろマイナスに。。

ちなみに、日本が中国に抜かれたのが2010年。ここから差がずーっと開着続けてます。

ニュースとかで、何となく日本はヤバいってのは分かってましたが、グラフを見ると、10年間アメリカと中国に引き離され続けてました。

東日本大震災があったにせよ、何やってたんだ日本って感じですよね。

スポンサーリンク

東アジア3国とタイの10年推移

このままではまずいぞ!中国に引き離されてる。。

そしたら、東アジアではどうなんだろう?ってことで、韓国を入れてグラフにしてみました。

韓国もあまり伸びてないのね。

それでも、タイと同じような右肩上がり。少しずつだが差が縮まりつつありました。

一番下に入れたタイの数値が小さいので、グラフとしては見にくいですが、ASEANグラフでは右肩上がりのタイです。

日本は、中国に引き離され、韓国に差を縮められてる。という事実が分かりました。

東アジアと東南アジアのGDP成長率

ここで、ちょっと視点を変えて、GDP成長率に着目。どれだけ経済成長してるか?って数値ですね

2018年GDP成長率の順位

順位成長率
16位ラオス6.890
17位中国6.856
18位カンボジア6.851
19位ミャンマー6.842
20位ベトナム6.812
22位フィリピン6.685
24位インド6.681
30位マレーシア5.897
39位インドネシア5.068
71位タイ3.903
85位シンガポール3.619
98位韓国3.063
147位日本1.735

はい!予想通り。日本の成長率は引くかった。

ただし、アメリカの成長率は134位の2.217のように、 経済大国になれば、成長率も低いのが当たり前?ゃないかなって。

その他にも、147位の日本の付近には、149位スイス、150位イギリス、154位イタリアがいますからね。

ちょっと安心?と思ったけど、この指標じゃなくて、為替の影響とか関係ない国内のお金が増えてるか? (どれだけ円が増えたとか) の名目GDPがあったので見たところ。

東アジアとタイの名目GDP(2009年⇒2018年)

20092018倍率
日本489501.00557005.82約1.14倍
中国34988.3388563.47約2.53倍
韓国1151707.80
1822284.59約1.58倍
タイ9658.6616366.04約1.69倍

※単位10億(中国:元、日本:円、韓国:ウォン、タイ:バーツ)

これは予想通り、近隣諸国に比べ日本の円が増えてない。

近隣諸国のGDP成長率を考えたら仕方ないよね。ってことで、ここは驚きはしなかった。

そうだよね、日本は先進国。同じように先進国と言われてる国々をチェックしたところ。

20092018倍率
日本489501.00557005.82約1.14倍
アメリカ14448.9320513.00約1.42倍
ドイツ2460.283397.15
約1.38倍
イギリス1537.212098.99約1.37倍

※単位10億(アメリカ:ドル、ドイツ:ユーロ、イギリス:ポンド)

え!?日本はやばくない?

先進諸国は、2008年のリーマンショックで一旦は下げましたが、その後は右肩上がりに成長してました。

なのに、日本は。。

最後に

やはり、日本はやばい。

先進国と言われてる国の中で、名目GDPも実質GDPの増加率が、ここまで低いのは日本だけ。

あまり、このブログで政治的なことは触れたくないのですが、明らかに政策に問題があるんじゃないかと疑いたくなります。

そろそろ結果を出さないと、日本がやばい気がするのは私だけでしょうか?

海外に出ようってのも選択の一つですが、日本という国がしっかりしてることが前提だと思うんだよな。

政治家さん、今後も日本が世界と戦えるよう、宜しくお願いします。

~thaiuniおっさんのつぶやき~
経済のことを考えてると頭が沸騰してしまうww とにかく、いつまでもみんなが笑顔でいられる国であって欲しいですね。

タイトルとURLをコピーしました