タイ語を勉強 【タイ語】食事の時に อาหารที่ทานไม่ได้มีไหม タイ人と食事をする際、食文化が違うと食べれないものが違ってきます。私がタイ行き始めの頃は、パクチーが苦手でした。逆にタイ人にも苦手なものがあったりします。きっと、人それぞれ苦手なものがあるのだと思います。また、デザートなどを気遣って食べる... 2017.06.16 2019.12.10 タイ語を勉強
日本のタイイベント オープンコンペに参加してタイでゴルフしよう! タイでゴルフをしたことありますか?私の多くない海外ゴルフ経験の中で、タイ好きというのを除いても、私はタイのゴルフをおすすめしたい。ちなみに、私もゴルフに熱中した時期があり、ベストスコアは87。今は100切れるかどうかですが。。今月から「“... 2017.06.15 2019.12.10 日本のタイイベント
タイ料理 目白でタイ料理ランチ inタイのラーメン※2回目 湘南地方は梅雨の合間の晴れ。やはり、私は天気が良いほうが好きだな。青空を見てても気持ち良いし、外出したくなります。ただ、遠くに雨雲らしきものも見えてますので、晴れのうちに散歩でもしてこようと思います。 目白のタイのラーメンのカオソー... 2017.06.14 2019.12.10 タイ料理
タイの施設 世界的有名な通りにカオサン通りが選ばれたそうな 一度でもタイにいった方なら知っているバンコクの「カオサン通り」。昨年、「Touropia」が発表した「世界で最も有名な通り(10 Most Famous Streets in the World)」でカオサン通りが選ばれました。カオサン通... 2017.06.13 2019.12.10 タイの施設
タイ料理 ソムタムじゃなくタムテーンクワーが美味しかった件 何度か、タイ料理で「ソムタムが美味しい!」と紹介しました「ビールに美容にソムタムを食べましょ♪」。これからの季節は、ソムタムをつまみにキンキンに冷えたビールを飲むが私のオススメ!そして、ソムタムにそうめんを入れた「ソムタムスワ」も暑い季節... 2017.06.12 2019.12.10 タイ料理
タイのビジネス 海外にいる日本人、タイは4番目に多い。 関東は梅雨入りをしたのに、今日は28℃の晴天。梅雨入りって適当なのかなと思う今日この頃です。 さて、昨晩は久しぶりに映画「アマルフィ」を観ました。何度か観てる映画で織田裕二が演じている外交官の黒田が渋くかっこいい。映画をみていて、ふと「外... 2017.06.10 2019.12.10 タイのビジネス
タイ料理 ビールに美容にソムタムを食べましょ♪ 今日の湘南地区は曇時々雨。そろそろ梅雨に入るのかな?ここ数日、あまりパッとしない天気が続いています。しかし、この時期を終えたら夏!夏って聞くだけでワクワクしてくる人は多いと思います。私も「美味しいビールの季節がやってきた!」と心躍らせてい... 2017.06.08 2019.12.10 タイ料理
タイの施設 タイの行っとくべきランドマーク10ヶ所。 先日、世界最大の口コミサイト「トリップアドバイザー」が、投稿された口コミの評価を元に、旅行で訪れるべきランドマーク(国、地域を象徴するシンブル的モニュメントや歴史的建造物、遺跡など)を発表しました。世界トップ25にはタイと日本がそれぞれ1... 2017.06.07 2019.12.10 タイの施設
タイのこと タイと日本のHIV感染者とエイズ患者 タイのニュースで「子供時代にHIV陽性が出た女性が、23歳で再検査した際に陰性と診断された」とありました。この女性は8歳の時に父親をエイズで亡くし、その際に地元教師に連れられHIV検査を行い陽性と診断されました。その後は抗HIV薬の服用を... 2017.06.06 2019.12.10 タイのこと
タイ料理 横浜でタイ料理ランチ in J’s Store(ジェイズストア) タイ料理好きの私ですが、日本にいると頻繁に食べれる訳ではありません。少し前からタイ料理店が増えてきたとはいえ、私が住んでいる神奈川の外れでタイ料理店を探すのは至難の業、一番近いとこで5キロ離れた隣駅まで行かないと。もっとタイ料理店が増えた... 2017.06.05 2019.12.10 タイ料理