thaiuni

日本でタイを楽しむ

東京タイフェスに行ってきました。

昨日は東京代々木公園イベント会場で行われたタイフェスティバルに行ってきました。 2011年を除いて、毎年ゴールデンウィーク明けの週末に行われます。主催はタイ王国大使館で後援は外務省・東京都・渋谷区と国をあげてのイベント。タイ料理レ...
2019.11.11
タイ語を勉強

【タイ語】しかし、品物(品質)がとても良い。

しかし~です。逆接に使う表現の応用編。 日本は高いけど品質が良いって言われてますよね。 この表現は、先生も子供服で多様してました。 今日のタイ語は「しかし、品物(品質)がとても良い。」 แต่ ของ ดี มาก テー コーン...
2019.11.11
タイのこと

バンコクで運転するって・・・

前回のブログでタクシーがとても便利で利用頻度が多いと書きました。日中の移動で長距離など含んでくると、タクシーよりも車の方が便利なのは日本も同じ。なので、知り合いもタイで車を運転している人がいますが、どうも自分は・・・ というのも、バン...
2019.11.11
タイ語を勉強

【タイ語】しかし、品物(物価)が安い。

しかし~です。逆接に使う表現(応用編)。 日本とタイを比べた時に使ったり 都会と田舎を比べた時に使ったりしますね。 今日のタイ語は「しかし、とても品物(物価)が安い。」 แต่ ของถูก มาก テー コーン トゥーク マー...
2019.11.11
タイのこと

バンコクではタクシーが便利

ここ数年でバンコクの移動手段がかなり増えました。 BTS、地下鉄、バス、バイク、最近では専用車線を走るバスもできました。でも、以前から一番便利なのはタクシーだと思います。 自分もバンコクに行ったら必ず利用します。初乗り35バーツ...
2019.11.11
タイ語を勉強

【タイ語】しかし、品物(物価)が高い。

~、しかし~です。逆接に使う表現。 よく使い表現ですよね。 良いこともあります。しかし悪いこともあります。 今日のタイ語は「しかし、とても品物(物価)が高い。」 แต ของ แพง มาก テー コーン ペーン マーク 東京を表...
2019.12.08
タイの美人さん

新しい美人コンテスト、優勝者はチュラーロンコン大学学生

ニュースを流し読みしていたら、思わず目に止まった「タイで新たな美人コンテスト」 美人さんは止まる習性がありますので、チェックしてみると。 どうやら今年から始まった「ミス・グランド・タイランド2013」 先月から選考が始ま...
2019.11.22
タイ語を勉強

【タイ語】ええ、いい香りです。

~はいかがですか?の返答(応用編) コーヒーの香りやガイヤーン(焼き鳥)の香り 香水とかにも使えますね。 今日のタイ語は「ええ、いい香りです。」 ก็ หอม ดี คร้บ/คะゴ ホーム ディー クラップ/カー...
2020.08.18
タイのビジネス

ユニクロがチェンマイにタイ10店舗目

2011年9月にユニクロがバンコクに1号店をオープンした時は、10店舗もタイで出店するだろうと予測してタイ好きは少なかったと思う。自分もせいぜい2.3店舗じゃないの?と思っていた。 それが、今年4月にパタヤに出店をして、6月にタイで10店...
2020.04.15
タイ語を勉強

【タイ語】ええ、きれい(清潔)です。

~はいかがですか?の返答(応用編) 自分なら「部屋はどうですか?」などに返答するかな。 今日のタイ語は「ええ、きれい(清潔)です。」 ก็ สะอาด ดี คร้บ/คะ ゴ サアート ディー クラップ/カー 東京の街はいかがです...
2019.12.08
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました