【タイのお菓子カオニャオマムアン】簡単な作り方も紹介します♪

タイ料理
アソークにあるターミナル21のフードコートでも食べれます。画像:http://allied-thai.co.jp/

ども!タイウニです。

タイのお菓子「カオニャオマムアン」はどんなもの?作り方は簡単なの?

こういって疑問にお答えします。

スポンサーリンク

【タイのお菓子カオニャオマム】簡単な作り方も紹介

アソークにあるターミナル21のフードコートでも食べれます。画像:http://allied-thai.co.jp/
アソークにあるターミナル21のフードコートでも食べれます。画像:http://allied-thai.co.jp/

この記事を書いている私は、訪タイ60回以上。

タイで多くのカオニャオマムアンを食べてきました。

今まで食べてきた経験を基に、カオニャオマムアンについて紹介します。

私が、初めてカオニャオマムアンを食べたのが15年前。

現地法人の社長をしている方から、「美味しいからどうぞ」と言われ口にしました。

最初は、もち米とマンゴー、、って合うの?って疑ってました。

しかし、一口食べた瞬間から、ガラッと認識が変わった。

これは旨い!と。

それ以来、タイで食べる機会が合ったら、必ずと言って良いほど食べています。

本日は、タイの人気お菓子「カオニャオマムアン」について紹介します。

簡単な作り方も紹介しますので、良かったら家で作ってみて下さいね。

【タイのお菓子】カオニャオマムアンとは

カオニャオ・マムアン (ข้าวเหนียวมะม่วง) とは、タイを代表するデザートの一つです。

タイで食べられている、ココナッツミルクで炊いた餅米に、マンゴーを載せたタイの定番お菓子。

wikiより

特に、マンゴーの旬である暑季は、多くのタイ人が好んで食べます。

以前、タイ古式マッサージ店の社員旅行に帯同した際も、タイ人女性店長が「これた食べたかったの!」といって、屋台で速攻買って食べてました。

「マンゴーともち米」、日本人には想像しずらい組み合わせですが、タイ人にとっては美味しいお菓子という認識。

私も、いろんなところで食べてきましたが、どこでも美味しいという感想ですね。

特に、マンゴーの旬である暑季は、とても美味しいです。

タイのスタバでも商品化されました♪

タイ語のカオニャオマムアン

カオニャオマムアンはタイ語です。

タイ語の意味は、カオニャオ「もち米」、マムアン「マンゴー」。

タイ語発音日本語
ข้าวเหนียวカオニャオもち米
มะม่วงマムアンマンゴー

直訳すると、「もち米マンゴー」です。

日本で言えば、あんころ餅みたいなものですかね。

「餅」と「甘いもの」を組み合わせたお菓子。

あんころ餅のように、マンゴーのこってりとした甘味と、少し塩加減が効いたもち米の相性が抜群です。

タイウニ
タイウニ

固定概念が強い人に苦手と言われたことがある。そんな人は目をつぶって食べると良いと思うw

タイと日本のカオニャオマムアン値段

タイでカオニャオマムアンの値段は、さほど高くありません。

私が今まで食べたものは、50~60バーツ(約168~207円)。

屋台でもフードコードでも、ほぼ同じ値段でした。

ちなみに、日本のタイ料理店だと。

  • サイアムヘリテイジ東京(東京駅) 950円
  • タイレストラン 沌 コレド日本橋店(日本橋駅) 700円
  • タイガーデン 渋谷店(渋谷駅) 850円
  • クルア・ナムプリック(自由が丘駅) 650円
  • バンコクキッチン 有楽町店(銀座駅) 650円

※2016年調べ

タイで、ガパオガイが50~60バーツ(約168~207円)なので、相当の値段かなと思います。

さほど高くないと思うので、日本で食べてみるのもアリですね。

※お店によってはマンゴーの仕入れ状況で、メニューにない場合もあるなのでご注意下さい。

カオニャオマムアンのカロリー

さて、お菓子で気になるのがカロリー。

そこで、カオニャオマムアンのカロリーはというと、約287kcalです。

参照:野暮天ワールドワイド

小さい器サイズでこのカロリ。。

材料に、もち米とココナツミルクが使われている時点で、高いとは予測できます。

ただし、同じ287kcalの食べ物はというと。

  • 焼きド ミルクレイズド(ミスタードーナッツ)
  • ダークチェリー(リトルマーメイド)
  • ドルチェ クリームブリュレ(ハーゲンダッツ)
  • アップルパイ(スターバックス)
  • 半ラーメン(バーミヤン)

思ったより少ないと思ったのは、私だけでしょうか?

私なら、半ラーメン食べるなら、カオニャオマムアンを選びます。

カオニャオマムアンの簡単な作り方

タイ料理店で、カオニャオマムアンを食べるのも良いですが、お家で簡単に作ることができます。

いろいろあるレシピの中で、簡単に作れそうなのを紹介します。

完熟マンゴーで作ったら、きっと美味しいんだろうな~

【用意するもの】

材料(二人分)
・もち米(タイのが良いです) 1カップ(175g)
・マンゴー 2個(1人1個の贅沢バージョン)
・ココナッツミルク 80ml
・砂糖 大さじ4
・塩 小さじ1/2
ソース用
・ココナッツミルク 100ml
・米粉 大さじ1(コーンスターチでもOK)
・砂糖 大さじ1
・塩 少々

【作り方】

①もち米を洗って水に2時間浸けた後、水気を切ってから蒸し器で30分蒸す。
②鍋にココナッツミルクに砂糖、塩を入れて火をかけ、砂糖が溶けて透明かかってきたら火を消してボウルに移しておく。
③ボウルに蒸しあがったもち米を入れて混ぜ合わせ、蓋をしてもち米がココナッツミルクを吸収するまで置いておく。

~ココナッツソースを作る~
①鍋にココナッツミルク、米粉、砂糖、塩を入れて火にかける。
②混ぜ合わせ、全体にとろみがついてきたら火からおろし粗熱を取っておく

④マンゴーを食べやすいサイズにカットする。
⑤お皿にマンゴーともち米を盛り付け、ココナッツソースをかけたら完成。

ポイントは、蒸しあがったもち米にココナツミルクを吸わせるところですね。

これ、簡単だから作ってみたいと思います。

きっと美味しいに違いない!

タイのもち米が美味しい♪

まとめ:カオニャオマムアン

スタバのマンゴースティッキーレイスクリーム

カオニャオマムアンはタイ人にも人気のお菓子である。※写真はスタバのカオニャオマムアンをイメージした新商品(現在は販売していません)

ココナツミルクを吸わせてもち米の上を、マンゴーと一緒に食べるもの。

マンゴーの甘みともち米の甘み&塩けがハーモニーする一品。

作るのも比較的簡単なので、材料さえあれば内でつくれます。

日本で働くタイ人セラピストが、「タイに戻ったら必ず食べたいもの」と言ってたカオニャオマムアン。

機会がありましたら、一度食べてみて下さい。

美味しいタイのお菓子を食べて、皆さんが笑顔になりますように♪

タイで食べたマンゴーかき氷も旨かった!

~thaiuniおっさんのつぶやき~
果物ともち米、、と思った友人だけダメだった。そういう人は、口に入れる前から「???」の顔をする。目をつぶらせて口に放り込めばよかったと思うw

タイトルとURLをコピーしました