タイと日本とアジアの大気汚染
おは!です。次回のプーケット用に、先ほどタイのシムを購入したタイウニです。送料無料だと1週間かかるのでヤバかった。
さて本日は、最近タイのニュースを賑わしている「大気汚染」について。
タイのバンコク周辺で、PM2.5などの微小粒子物質による大気汚染が安全基準値を大きく超えて観測され、首相もマスク着用を呼びかける騒ぎになってます。
2年前、タイの大気汚染についてブログ「タイの大気汚染とアジアを比べて」で書きましたが、日本より綺麗だったはず。
ここ2年で変わったようなので、再度、調べてみました (2019年1月17日) 。大気汚染が進んでいるようで残念でした。
大気汚染PM2.5とは
まずは、大気汚染の原因であるPM2.5について。
・微小粒子状物質2.5
工場の煙からでる「ばいじん」や、鉱物の堆積場から出る「粉塵」、ディーゼル車の「黒煙」、「土ぼこり」などで、かなり小さい粒子2.5マイクロメートル以下のもの。
粒子が小さいので、気管支や肺の奥まで入りやすく、呼吸器疾患だけだなく、肺がんなどを引き起こす原因とされてます。
ちなみに、日本では2009年に基準値が設けられたのもので、比較的最近になります。
この微小粒子状物質2.5は、粒子が小さいので2.5対策用マスクでないと防げません。そこらで売ってるのはダメね。
その他、日本の戦後から現代に至るまで、微小粒子状物質2.5の他に問題となった大気汚染物質は以下のものがあります。
・硫黄酸化物:工場の煙突等から出るもの。人体への影響は、気管支炎やぜん息。
・窒素酸化物:火力発電所、自動車、家庭での燃料を燃やしてでるもの。人体への影響は、のど、気管、肺など呼吸器系への悪影響。
・光化学オキシダント:自動車や工場から出た物質が化学反応して出た光化学スモック。人体への影響は、目の痛みや吐き気、頭痛。
・粒子状物質、浮遊粒子状物質:工場の煙、鉱石場の粉塵、ディーゼル車などからでるもの。粒径10マイクロメートル以下が浮遊粒子状物質です。人体への影響は、ガン、アレルギー、花粉症など。
今回、タイの大気汚染はPM2.5で注目をしましたが、大気汚染物質にはいろんなものがあるって知っておいた方が良さそうです。
タイ各地の大気汚染状況
さて、問題となってるタイの大気汚染について、2年前にも利用したサイトでチェックしたところ。
参照:世界の大気汚染
基準値
0~50 | 良い |
51~100 | 並 |
101~150 | 敏感な人には良くない |
151~200 | 良くない |
201~300 | 極めて良くない |
300~ | 危険 |
バンコク各地の数値は以下。
バンコク | 162 |
チョンブリー | 157 |
カンチャブリー | 161 |
ライヨン | 144 |
チェンマイ | 74 |
プーケット | 46 |
※2019年1月17日10時19分現在
私が、同サイトで2年前のバンコクは67でしたから、バンコク周辺の数値が2.5倍位になってました。
この数値でしたら、首相が声明をするのが分かります。
かなり危険って感じますよね。
日本各地の大気汚染状況
同時に、日本の大気汚染の数値を見たところ。
東京 | 104 |
大阪 | 132 |
京都 | 53 |
福岡 | 63 |
札幌 | 37 |
沖縄 | 6 |
※2019年1月17日10時40分現在
日本は悪くて、「敏感な人には良くない」 レベルでした。
2年前に調べた時と同じような結果でしたね。
当時は、タイの方が数値が低かったので、日本の方が危ないじゃんって思ってました。
アジアの大気汚染状況
タイと日本を比べると、明らかにタイの大気汚染が進んでいる数値が出てました。
では、2年前に最悪の数値を出した中国を含め、アジア全体ではどうなのか?悪い地域をピックアップしてみると。
中国 (山東省棗荘市) | 330 |
中国(河南省衛輝市) | 419 |
モンゴル(ウランバートル) | 482 |
インド(デリー) | 780 |
インド(ガヤー) | 410 |
韓国(抱川市) | 175 |
※2019年1月17日10時50分現在
2年前に調べた時と同じで、中国は200以上「極めて良くない」、150以上「良くない」エリアがたくさん。
また、インドも150以上の「良くない」エリアが全土に渡ってありました。
上記エリアに比べ、マレーシア、インドネシアは空気が綺麗でしたね。
つまり、中国の大気汚染は変わってないってことですかね。
世界の大気汚染の悪いエリア
そして、アジア以外にも大気汚染はあるのか?と世界をみたところ。
メキシコ(ピエドラスネグラス) | 868 |
トルコ(ウザク) | 630 |
イスラエル | 500 |
マケドニア | 228 |
数箇所だけ危険エリアがありました。しかし、中国やインドに比べると、ほんの一部。
うーん、黄砂とかの影響があるとはいえ、これを見てしまうと、中国とインドへは旅行したくないってのが本音なところ。
タイでマスク支給されたのを考えると、中国では入国時に全員にマスクを渡した方が良いんじゃないかなw
タイではマスクのお土産が喜ばれるかも
最近のニュースによると、タイではPM2.5対応のマスクが不足しているそうです。
このような状況なので、便乗値上げをするところもあるようです。
今までに、タイでマスクをしている人なんて、ほんとど見たことなかったけど、これから現れるのかな?
一時期、中国人が変なマスクをして日本に来てましたよね。あんな風にならないと良いんだけど。
どちらにしても、健康へ意識が向くのは良い事ですね。
直近でタイへ行く方は、お土産にマスクを買っていくと喜ばれるかもしれませんよ。
だいぶ安くなったね!これがあれば楽しいよ♪
~thaiuniおっさんのつぶやき~
個人的には、身体の為にはマスクより味の素や砂糖の使用量を考えた方が良いんじゃないかな。そこには、日本も含めなかなか目が行きませんよね。