タイ語を勉強 【タイ語】支払いの時 ผมเป็นคนจ่าย ども!タイウニです タイのレストランで、自分が支払う時に使うタイ語を知りたい。別々に払う時は何て言うの? こういった時に使えるタイ語を紹介します。 支払い時に使うタイ語 本日は、「支払い時」に使うタイ語のフレーズを... 2017.10.25 2020.09.15 タイ語を勉強
祭りを楽しむ 今年はバンコクのロイクラトン観てきます。 明日10月25日から29日の5日間、バンコクで故プミポン前国王陛下の火葬式が行われます。保険省からは、前国王のために徳を積むために飲酒を控えるよう呼びかけたそうです。日本人として、節度ある行動を取りたいものです。 今年はバンコクのロ... 2017.10.24 2019.12.08 祭りを楽しむ
タイ料理 西友ブランド「トムヤムヌードル」を食べてみた。 台風も過ぎて、めっちゃ青空が広がっている湘南地方。風が強いですが、気持ちよい天気になっています。 西友のトムヤムヌードルを食べてみた♪ さて、本日は西友ブランド「みなさまのお墨付き」シリーズの「トムヤムヌードル」を食... 2017.10.23 2019.12.08 タイ料理
タイのこと プミポン国王火葬式に伴うバンコク公共機関、交通機関について 早いもので10月も後半に差し掛かりました。先月書いたブログ「2017年10月のタイ旅行はご注意下さい。」にて、10月26日に行われる火葬式に伴い注意すべきことを書きました。更に詳しいことがタイ国観光庁のWEBページにありましたので、注意点を... 2017.10.22 2019.12.08 タイのこと
タイのホテル サムイ島にリッツカールトン開業。日本とタイの宿泊料を比較してみた。 旅行でのホテル選びは、人それぞれ選ぶ基準が違うと思います。私の場合、タイのホテルを選ぶ時は、一人だったら「最低限の安全があれば寝れれば良い」、彼女となら「朝食の美味しい清潔感のあるホテル」、友人となら「立地条件が良い使いかって良いホテル」... 2017.10.20 2019.12.08 タイのホテル
タイ料理 新橋タイ料理「オールドタイランド」でチムチュムランチとトムヤム炒飯 ども!タイウニです。 新橋界隈で美味しいタイ料理店はある?できれば本場に近い味を食べたい。 このような人へ、「オールドタイランド新橋店」のランチレビューです。 新橋タイ料理「オールドタイランド」でランチを楽しむ♪ ... 2017.10.19 2025.04.02 タイ料理
タイ旅行 タイへ行こう!年末の航空5社のチケット料金を調べてみた。 プミポン元国王の火葬式が行われる10月26日、タイの小売店が休業をします。各店の営業時間及び閉店時間は以下になります。セブンイレブン(26日14時30分~27日0時まで閉店)、ファミリーマート(26日15時~27日0時まで閉店)、テスコロ... 2017.10.18 2019.12.08 タイ旅行
タイ料理 タイ料理を気軽に楽しむ方法。持ち帰りがお気に入り♪ タイ人は持ち帰りで食事をすることが多い。これは、タイ・バンコクへ行かれた方ならご存知の方も多いと思います。私が知る限り、日本人に比べてタイ人の外食率は高いと思います。レストランや屋台で食事をしたり、もしくは持ち帰りで家で食べたり(持ち帰り... 2017.10.17 2019.12.08 タイ料理
こんな仕事してます 銀座のマッサージ店で6ヶ月で売上3倍のお話。5つのヒント たまーに書こうと思っている仕事のお話。一応、私の本業はコンサルティングになります。現在もいくつかマッサージ店の土台作りをお手伝いしていますが、本日お話するのは4年前にお手伝いしたマッサージ店でのこと。4年も経てば、マーケットも変わってますの... 2017.10.16 2019.12.08 こんな仕事してます
タイ語を勉強 【タイ語】歓迎会、送別会、等 งานเลี้ยงส่ง 日本では4月、10月は「歓迎会」「送別会」が多い月になりますね。その他にも退職者や新入社員などが出た場合に開かれます。タイの場合、日本ほど頻繁に開かれることはないと聞きますが、日本で歓送迎会を開いているタイ人グループにあったことが何度もあ... 2017.10.15 2020.08.18 タイ語を勉強