タイ旅行 実体験!タイでのスマホ、「イモトのwifi」と「タイAISのシム」を比較 このブログで何度かタイで携帯を使う方法を書いてきました「続・タイで日本の携帯を使う方法」「日本のスマホをタイで使う ※追記あり」。私のおすすめはシムフリー携帯にてタイのシムを使うことですが、今回の同行者の中には、シムフリーって何?という方... 2017.12.09 2019.12.08 タイ旅行
タイ旅行 ANAの羽田-バンコク深夜便の機内食。搭乗前の食事がおすすめ タイへフライトはいくつかの航空会社があり、それぞれフライトの時間が異なります。そのフライトの時間帯によって機内食も変わってきます。旅好きの方の中には、機内食を楽しみにしている方も多いと聞きます。 ANAの羽田-バンコク深夜便の機内食... 2017.12.08 2019.11.30 タイ旅行
バンコク&パタヤ旅行 12/1~12/6タイを案内してきました♪バンコク2泊、パタヤ2泊 しばらくブログ書けませんでした。というのも、12/1~12/6で友人の会社社員旅行の案内で、バンコク2泊、パタヤ2泊の案内として帯同してました。私を含め9名でのタイ旅行でしたが、ほとんどの方に「楽しかった!」と言ってもらえました。ほんと、... 2017.12.07 2019.12.08 バンコク&パタヤ旅行
タイ語を勉強 【タイ語】感想を言う สนุกตื่นเต้นดี ค่ะ/ครับ 初めてバンコクに行った時の衝撃は、今でも忘れません。今まで見たことのない世界を目の当たりにして、とても興奮したのを覚えています。きっと、私と同じように思う方も多いのではないかと思います。 感想を伝える時のタイ語 今日のタイ語は... 2017.11.30 2020.08.18 タイ語を勉強
タイの音楽 ロイクラトンはタイ音楽ルークトゥンで楽しみました♪ 早いもので11月も終わろうとしています。11月初旬の訪タイは充実してましたので、まだまだブログに残したいものがたくさんありますが、再び明日の晩からタイへ行くので、ゆっくり書いていこうと思います。 ロイクラトンはタイ音楽ルークトゥンラ... 2017.11.29 2019.12.08 タイの音楽
タイの買い物 「チャトゥチャックプラザ」と「JJモール」の行き方 チャトゥチャックマーケットは土日の週末が有名ですが、旅行スケジュールによっては土日が入らない場合も多いかも。そんな方は「チャトゥチャックプラザ」か「JJモール」で買い物をするのも良いかもしれません。同じようなものが売っていますよ。 ... 2017.11.27 2019.12.08 タイの買い物
こんな仕事してます タイ・バンコクでセラピストの施術着を買う。 前回のタイ旅行の目的の1つに「セラピストの施術着を買う」というのがありました。これは、日本にあるタイ古式マッサージ店のタイ人の店長から依頼されたものであり、購入するお店と施術着の色まで指定されました。その店長は、何度かバンコクに行って買い... 2017.11.27 2019.12.08 こんな仕事してます
タイ旅行 ドンムアン空港のコンビニ。セブンとファミマ※追記あり 【追記】2019年4月現在、ドンムアン空港内のコンビニはいくつか増えており、下記で紹介した場所は、一番遠いと言っても良い場所になりました。国際線で到着した場合、ドンムアン空港で利用しやすいコンビニは、到着ロビー8番ゲート近くにあるセブンイ... 2017.11.26 2019.12.08 タイ旅行
タイの買い物 平日のチャトゥチャックは植木市場だったww ※訂正あり 【訂正】チャトゥチャックの植物市場は水・木曜日。私が行ったのは木曜日になります。 前回のタイ訪問目的のひとつに「タイ古式マッサージセラピストの施術着を購入する」というのがありました。横浜のタイ古式マッサージ店の店長に依頼されて、2ダ... 2017.11.25 2019.12.08 タイの買い物
タイの施設 検証!バンコクの地下鉄を乗越ししたら・・ 基本、電車の切符は目的地まで購入するもの。これは日本でもタイでも常識ですが、途中で目的地が変わったりするのも良くあることです。日本で乗り越しをした場合は、降車駅で精算をします。その場合、自動精算機に切符やパスカードを入れて精算しますが、精... 2017.11.24 2019.12.08 タイの施設