タイのグルメタイ産の「パパイヤ葉茶」飲みました。うーん・・ 彼女がタイ産の「パパイヤ葉茶」をお客様からもらったとのことで飲ませてもらいました。 本日は「パパイヤ葉茶」について実際に飲んだ私の感想も書こうと思います。味は・・でしたね。2017.10.312019.12.08タイのグルメ
タイのことタイに入国する外国人ベスト15。やはりあの国が多いわ タイへ入国する中国人の数が半端ない。そんなデータがありましたので紹介します。そりゃ、「ニーハオ」とか声かけれることが多くなりますわな。2017.10.302019.12.08タイのこと
タイの法律タイのお酒規制についての法律。広告は注意しないとね。 タイにおけるお酒の広告規制について書こうと思います。2015年には日本料理店が、ビールジョッキの写真入りメニューは入ってたという理由で、裁判所から46万バーツ(約138万円)の罰金命令があったなんてこともありましたからね。2017.10.292019.12.08タイの法律
タイ語を勉強【タイ語】支払いの時 ผมเป็นคนจ่าย 本日は「支払い時」に使うタイ語のフレーズを紹介します。一人が払うのか、別々に払うのか、を伝えるたタイ語。まぁ、誘ったら払ってあげたくなりますけどね。2017.10.252019.12.08タイ語を勉強
祭りを楽しむ今年はバンコクのロイクラトン観てきます。 「ロイクラトン祭り」について書こうと思います。タイでは「ソンクラン」と並ぶ祭りとして、最も美しい祭りの1つとしてタイ全土で開催されます。私は訪問タイ50回以上ですが、未だロイクラトン祭りには行ったことありませんでした。今年初めて参加できそうなので、今からワクワクしています。2017.10.242019.12.08祭りを楽しむ
タイ料理西友ブランド「トムヤムヌードル」を食べてみた。 西友ブランド「みなさまのお墨付き」シリーズの「トムヤムヌードル」を食べてみました。地元にある西友をブラブラ買い物をした時に見つけた商品なのですが、トムヤムという文字を見つけたら即買いでした。そして、横に並んでたグリーンカレーヌードルも一緒に購入。2017.10.232019.12.08タイ料理
タイのことプミポン国王火葬式に伴うバンコク公共機関、交通機関について 早いもので10月も後半に差し掛かりました。先月書いたブログ「2017年10月のタイ旅行はご注意下さい。」にて、10月26日に行われる火葬式に伴い注意すべきことを書きました。更に詳しいことがタイ国観光庁のWEBページにありましたので、注意点を列記したいと思います。2017.10.222019.12.08タイのこと
タイのホテルサムイ島にリッツカールトン開業。日本とタイの宿泊料を比較してみた。 サムイ島にリッツカールトンがオープンしたニュースがありました。私のイメージのリッツカールトンといえば、大阪、東京、京都、沖縄にある超高級ホテル。リッチなホテルライフをするには、いくら必要なのかを調べてみました。2017.10.202019.12.08タイのホテル
タイ料理新橋でタイ料理ランチ inオールドタイランド新橋店 新橋のタイ料理ランチレポートになります。先週末、銀座に所要がありランチをすることになったのですが、どうも銀座は性に合ない。ですので、新橋まで足を伸ばしました。やはり、おっさには新橋が落ち着きます。そして、新橋のタイ料理店は駅近くあるオールドタイランドさんにしました。2017.10.192019.12.08タイ料理
タイ旅行タイへ行こう!年末の航空5社のチケット料金を調べてみた。 年末まで忙しくなり大変な時期を迎える日本ですが、仕事ばかりじゃ面白くないので気分転換にふらっとタイに行こう!ってことで、年末のタイチケット料金を5つ航空会社で料金比較してみました。一番安そうな12月初旬で調べてみたところ、意外にも残席はあと少しでした。でもリーズナブルな価格でしたよ!この機会に、ふらっとタイに行ってみてはどうですか?2017.10.182019.12.08タイ旅行