いろんな話 中国の航空会社対応には注意。できれば乗りたくないかも 中国では旧正月の真っ只中。多くの中国人が海外旅行を楽しむ時期です。日本でも普段より多くの中国人観光客が多いのではないかな。少し前までは、これ中国人だとわかるような服装やら行動が見受けられましたが、中国マネーの影響か、かなりおしゃれな中国人が... 2016.02.13 2019.11.12 いろんな話
日本のアニメ 「GATE」面白かったけど、このような作品は荒れるんだなぁ ワンパンマンが終わってしまい、毎週楽しみにしていたアニメがなくなって2ヶ月近く経って、ようやく面白い作品だと思えたのが「ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」。昨晩、第一話を見たら止まらなくなってしまい、現在放映中の第二部最新まで計17話... 2016.02.12 2019.11.12 日本のアニメ
タイのこと 旅行・観光競争力レポートで日本9位と躍進!中国、韓国、タイは・・・ 世界経済フォーラム(WEF)による「旅行・観光競争力レポート」の2015年度版によると、日本のランキングは9位となりました。日本のランキング推移としては2011年22位、2013年14位、そして2015年9位と年々上がってきた結果となりまし... 2016.02.12 2019.11.12 タイのこと
タイの買い物 次回は服や生地が沢山売っている市場バンコク「パフラット市場」に行ってみたい 円高が止まりませんね。今現在、ドル円で112円台になってます。確か、先月は121円とかあったので9円も円高になっています。これは海外に行き時ですよね!そして、海外で買い物し時ってことで、今日はバンコクにあるパフラット市場について調べてみまし... 2016.02.11 2019.11.12 タイの買い物
タイのこと 日本とタイの共通一次試験平均点には差がありすぎる 共通一次試験、なんとも懐かしい響きであります。私が大学受験をしてた頃は共通一次試験と言ってましたが、現在ではセンター試験というのに変わったいるようですね。この試験は、志望大学を受けるにあたって、ふるいをかけられるようなものであった記憶があり... 2016.02.10 2019.11.12 タイのこと
タイ料理 新宿西口タイ料理「カオサン」でガパオムーランチ♪女性におすすめ ども!タイウニです。 新宿駅近くのおすすめのタイ料理店は?女性と一緒にランチを楽しみたいんだけど。 こういって人に、新宿ルミネ地下にある「カオサン(KHAO SAN)」のレビューです。 新宿駅近くタイ料理「カオサン」でガ... 2016.02.09 2020.06.17 タイ料理
タイの夜遊び 日本人街タニヤで遊ぶ。ハマリすぎには要注意。 ※2020年8月のタニヤ情報(タニヤ近くでバーを経営している友人から) コロナ影響で壊滅的なタニヤですが、この状況下で開けているお店もある。ただし、10件程度だそうです。 ども!タイウニです。 本日は、タニヤ遊びについて... 2016.02.07 2020.09.02 タイの夜遊び
タイのビジネス 先月発売グリコのアイスがタイでバカ売れの件 先月(2016年1月27日)より、江崎グリコ株式会社が現地の委託工場で製造したアイスクリームをタイにて販売を開始しました。そして、アイスクリームがバカ売れをしている記事がありました。今回の発売商品は、「パリッテ」、「ジャイアントコーン」、「... 2016.02.07 2019.11.12 タイのビジネス
タイ旅行 タダでタイに行こう!カップル限定だってさ タイ国政府観光庁のホームページをチェックしてたら、タイの往復航空券と3泊分の宿泊券が当たる企画が出てました!タダって聞いて思わず飛びついた企画は 「ロマンチックな写真を投稿してタイへ行こう!」。内容としては、タイを背景にしたロマンティック... 2016.02.06 2019.11.22 タイ旅行
タイのこと 腐敗認識度数で日本は18位、タイは76位、北朝鮮は・・。 タイでは腐敗政治が問題になりデモにまで発展したのがついこの前のこと。軍政によって一旦は落ち着いていますが、政治とお金というのは常に付きまとってしまうものかもしれません。それは、タイだけではなく日本においていても常に表沙汰にされては、議員辞職... 2016.02.06 2019.11.13 タイのこと