タイ人に人気の東京大阪移動の長距離バスや新幹線を比較してみた。

いろんな話

グローバルニュースアジアをチェックしてみたところ、「日本に訪れるタイ人観光客に人気なのがゴージャスなリクライニング3列シートのバス」というのがありました。そのバスを利用したタイ人に聞いたところ、「大きな洗面所付きのトイレがある」とか「座席が大きいし、シート生地の質感もよい」、「揺れも少なくぐっすり眠れた」などで好評になっていて、タイ人に限らず、このようなゴージャスバスの夜行バスと利用して、一泊分を浮かせて上手に日本を周る観光客が増えていると。

タイ人に人気らしい3列シートのバス

タイ人に人気らしい3列シートのバス

深夜バスって響きに懐かしさを感じ、私も利用したことがある深夜バスですが、最近はどうかと思い調べてみました。

私も何度か利用した区間である東京-大阪間バスの座席ごとの運賃にについて調べてみました。

長距離バス※2015年1月9日土曜日の最安値 ()は1月12日の平日価格
・4列シート 3900円(1900円)
・4列シート※トイレ付き 4800円(2500円)
・4列シートゆったり 4940円(2500円)
・4列シートゆったり※トイレ付き 7500円(3500円)
・3列シート(2+1) 6500円(3400円)
・3列シート(2+1)※トイレ付き 6500円(3500円)
・3列独立シート 7050円(4000円)
・3列独立シート※トイレ付き 7050円(4000円)
※最安値は学割価格でした。4列通常だと+700~1000円、3列独立だと約+1000円の価格になります。

4列シートは通常の長距離バスにあるタイプで両サイドに2座席ずつあるタイプです。3列シート(2+1)とは、片側に2座席ともう一報に1座席の意味になります。独立タイプは1席が3列になっており、カーテンで仕切ることができるタイプが多いです。

4列シートと3列独立シートだと倍近くの価格が違いました。30年以上も前には4列がほとんどで、夜行バスにのってスキーをしにいったのを覚えてます。学生だったけど辛かった覚えしかありません。
その点を考えると、3列シートって隣を気にしなくても良いし、プライベート空間をつくることもできますので、この価格差は仕方ないかもしれません。ちなみに、更にグレードが上の2列シートってのがありますが、料金は12000円以上でした。

ネット上から予約しようとしたら、かなりの空席がありました。3.4年前は予約が厳しかった覚えがありますので増便したのかな。

東京-大阪間だと別の移動手段もありますので、料金や移動時間を比較してみたところ。

新幹線のぞみの東京-大阪間料金(指定)が14650円になり、移動時間が最速で2時間22分。つまり、料金はバス3列独立シートの約倍近くで、移動時間は1/3以下。
鉄道在来線のみ利用で一番安い東京-大阪間は青春18きっぷの2370円(5枚つづりで11850円)になり、移動時間は約8時間40分(出発時間によります)。
飛行機では最安値がJALで10890円になり、移動時間は1時間10分。
車で行くとしたら高速料金8310円(ETC平日)+ガソリン代になり、休憩なし渋滞なしで約5時間10分。

いろいろ検討してみると、やっぱり新幹線が一番だと思います。

そして新幹線が無かった場合の次の選択は分かれるんじゃないかと思います。時間と料金を考えるとバスもありだし、ゆっくり日本の街並みをみたい人には一日かけて在来線を使うのもありだし、みんなでワイワイしながら車で移動するのもありだし。飛行機でぴゅっと飛んじゃうのもありだし。

逆に、バスだと全く眠れないし、在来線で8時間移動なんてありえないし、車は運転が疲れるし、飛行機は空港までの移動が面倒だし、って考えると新幹線の素晴らしさを再認識します。
私の場合、もし新幹線がなかったら飛行機かな。飛行機もなかったらバスになると思います。

ニュースでは快適そうに書いてありましたが、日本人には同じように感じる人はタイ人ほど多くないと思います。
だって、元々が違うから。タイでの移動は長距離バスが主流になっており、タイのバスはかなり揺れるし(道路整備の問題もあります)、シートは合成革のようなペラペラが多かったですし、車両が古いのが多かったですし、。

それでも、私が最後に乗った長距離バスを降車した時には「二度と利用しない」と思いました。


ポチっとクリックお願いします。

タイトルとURLをコピーしました