タイ語を勉強

【タイ語】単語:「四」「兄」「あるいは(AorB)」

タイ語の数字は早めに覚えておきたい。 街中では英語が通じるところも少なくなるので 値段を聞くときに必要になります。 今日のタイ語は「四」「兄」「あるいは(AorB)」 สี่ シー 「四」 พี่ ช่าย ピー チャイ 「兄」 ...
2019.12.08
タイ語を勉強

【タイ語】単語:「~ですか?」「幾つ(疑問詞)」「~人」

今日はタイにいます。 タイ語を使う機会をできるだけ増やそうと思ってます。 使わないと忘れますしね。 今日のタイ語は「~ですか?」「幾つ(疑問詞)」「~人」 ไหม マイ 「~ですか?」 กี่ ギー 「幾つ(疑問詞)」 คน コ...
2019.12.08
タイ語を勉強

【タイ語】単語:「医者」「持つ」「兄弟姉妹」

今日もタイ語単語。 一日三つ覚えたら年間1000をOVERです。 一つずつ着実に覚えたいですね。 今日のタイ語は「医者」「持つ」「兄弟姉妹」 หมอ モーォ 「医者」 มี ミー 「持つ」 พี น้อง ピー ノーン 「兄弟姉妹...
2019.12.08
タイの施設

バンコクでのICT_FREE_WiFi

明日からバンコク入りを控え、いろいろ準備をしている。 今回は、現地案内も含めたスケジュールで回ろうと思う。今後はバンコクを案内することも増えてくるだろうから、通常の一日観光ではできないワクワクできるスケジューリングを作ろうと持ってます。 ...
2019.11.11
タイ語を勉強

【タイ語】単語:「何(疑問符)」「彼ら(二・三人称代名詞)」「~です(be)」

基本単語になります。 会話でよく使うので、しっかり覚えたいと思います。 今日のタイ語は「何(疑問符)」「彼ら(二・三人称代名詞)」「~です(be)」 อะไร アライ 「何(疑問符)」 ท่าน ターン 「彼ら(二・三人称代名詞...
2019.11.11
タイのこと

タニヤ通り

日本も暑い季節になりましたね。昨日の東京は27度まであがったようで、もう夏です。まだ湿度が低いので過ごしやすいですが、6月になればタイのようなジメジメむし暑い季節がやってきます。 さて、今日はタニヤについて書いてみようと思います。 日本...
2019.12.08
タイ語を勉強

【タイ語】単語:「~様」「父」「働く」

今日から二課の単語を書いていきます。 まずは、基本単語を覚えて文章に。 日本語と同じ、意味がいくつかある単語ですが、ここでは一部だけにします。 今日のタイ語は「~様」「父」「働く」 คุณ クン 「~様」「あなた」 พ่อ ポー ...
2019.12.08
タイのこと

チャオプラヤー・エクスプレス・ボート(ルア・ドゥアン)

今週末のタイ訪問で久しぶりにチャオプラヤーエクスプレスボートに乗ってみようと思う。 最後に乗ったのは5年以上前。 移動するにはタクシーがほとんどで、観光も行くこともなくなり、友人の会社に訪問したり買い物したりだとボートに乗る機会...
タイ語を勉強

【タイ語】しかし、東京はとても寒い。

しかし ~ の逆接表現の最後。 ほとんどのタイ人が感じる日本の寒さ。 今の時期はありませんが。 今日のタイ語は「しかし、東京はとても寒い」 แต่ โตเกียว หนาว มาก テー トウキヨウ ナーウ マーク ナーウが寒い。...
2019.12.08
タイのこと

ナムプラーは日本でも作ってた。

少し前のニュースになるが、「タイ保健省が今年2~3月に、タイ国内の市場、ショッピングセンターで販売されていたナムプラーを調べて、471点のうち、純正ナムプラー242点の37%、混合ナムプラー229点の63%が品質基準を満たしていなかった。」...
2019.12.08
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました